社会人になるにあたって気になるのがお給料。やっぱりお金は気になりますよね。できれば一定の額を毎月コツコツと貯金したいと考えている人もいるのではないでしょうか? できれば1年目のうちから貯金しておきたいですよね。では実際に、社会人なりたての1年目の貯金額は一体いくらぐらいなのか、実際に話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
社長?それとも平社員? あなたの出世力診断
■社会人一年目のときの貯金額は、それ以前の貯金額を含めて全部でいくらぐらいですか?
第1位 1万~5万 13人(19.7%)
第2位 6万~10万 4人(6.1%)
第2位 11万~15万 4人(6.1%)
第4位 46万~50万 3人(4.6%)
第4位 96万~100万 3人(4.6%)
もっとも多かったのが「1万~ 5万」。やはり社会人1年目は貯金に回す余裕があまりないのかもしれません。実際に話を聞いてみましょう。
・つい使ってしまう(男性/20歳/建設・土木)
・趣味に使っていた(男性/34歳/機械・精密機器)
・購入が多かった(男性/19歳/機械・精密機器)
・金銭的な余裕がなく貯めることが出来なかったので(男性/27歳/その他)
・大体そんなもんだった(男性/28歳/通信)
・パチンコをするとお金がたまらなくなる(男性/26歳/機械・精密機器)
・貯金ができなかったので(男性/24歳/情報・IT)
・今まで金がなかったので頑張った(男性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・支出が多くあまり貯金できなかった(男性/30歳/運輸・倉庫)
・結構貯められた(男性/19歳/機械・精密機器)
・使ってしまった(男性/24歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01