みなさんはもう今年の年末年始のカレンダーをチェックしましたか? 今年は短めの年末年始の休みとなりますが、どこかに出かける予定はありますか? 自分の実家、また結婚している人だと配偶者の実家に行く人も多いと思います。もう少し正月ゆっくりしたいな……そんなとき、有給を取って休暇を伸ばすことを考えるでしょう。みなさんは実際どうするのか、聞いてみました!
▼こちらもチェック!
年末ってどうして忙しいの? 「仕事納めに向けてスパート」「クリスマスや年末年始の準備」
今年は短めの年末年始ですか、通常の休みに加えて有給を取る予定はありますか?
ある 17人(7.1%)
ない 221人(92.9%)
・年末年始をゆっくり過ごす余裕くらいないと(男性/41歳/その他)
・記念日休暇(女性/40歳/情報・IT)
・有給余っているから(女性/28歳/機械・精密機器)
・有休を最もとりやすい時期なので(男性/37歳/商社・卸)
・有給取得奨励日として会社側が設定しているので(男性/50歳以上/ソフトウェア)
・せっかくの長期休暇なので、とれるときにとっておく(女性/50歳以上/学校・教育関連)
・旅行する(男性/33歳/機械・精密機器)
・ノルマ達成しているし、来なくていいよと言われているので長めに休みを取る予定です(男性/27歳/機械・精密機器)
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01
2023/05/09