イタリア語を使える国
イタリア 南スイス サンマリノ シチリア など
INDEX 目次
1.
基本のフレーズ
2.
街で使うフレーズ
3 .
ショッピングで使うフレーズ
4 .
食事で使うフレーズ
5.
ホテルで使うフレーズ
6.
困ったときに使うフレーズ
●教えてくれるのはこの人
名前:キアラ出身地:イタリア、ミラノ
キアラです。私は子どもの頃から旅番組に夢中で世界の文化に興味をもちました。大学で日本語を専攻し、もっと日本語力を磨こうと半年の予定で来日しましたが、いつの間にか2年もの年月が! 特に日本の歴史と文化が大好きです。逆に、外国にいるからこそイタリアの魅力を再確認することも多いですね。イタリアは国のいたるところが歴史と芸術に包まれていて、独特の雰囲気があります。名物料理や美味しいワイン、陽気で親切な人々との出会いがきっと心に残るはずです。
●イタリアのオススメはココ!
私の地元ミラノと言えば、ショッピングはもちろん、料理も美味しいんです。お料理なら、リゾット アッラ ミラネーゼ(パルメジャーノがたっぷりかかった黄金色のリゾット)とコトレッタ アッラ ミラネーゼ(ミラノのカツレツ)がミラノの伝統的な料理です。観光するなら、サンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会の「最後の晩餐」は必見。またスフォルツェスコ城もおすすめです。イタリアのフットボールがお好きな人には、ACミランとインテルのグッズをお土産にいかがですか。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術