社会人生活で悩ましいのは普段の仕事着になにを着るか。よくオフィスカジュアルと言う言葉を聞きますが、その定義は会社によってはバラバラ。男性のファッションとしてはスーツを着ていくところが多いですが、中にはTシャツ、ジーパンでも大丈夫なところも。今回は男性のオフィスカジュアルについて紹介! 社会人らしいファッションを着こなしで社会人デビューをしましょう。
◆男性のオフィスカジュアルとは?
カジュアルな服装を認められている職場では男性だって私服でオシャレを楽しみたくもなりますが、スーツでは遊び心が足りず、しかしカジュアルすぎても仕事場には合わない、といったときに活躍するのがオフィスカジュアル。男性がビジネスシーンでも着られるおしゃれなファッションですが、厳密な定義などはなく、企業のルールに準ずるところが大きいようですが、「セットアップではなく、上下で異なるアイテムを組み合わせているファッション」という点において共通しているようです。
自由な服装で遊べるオフィスカジュアルといってもマナー上控えるべきポイントもあります。まず男性のオフィスカジュアルにおいて、メインアイテムをブラックにしないほうがいいでしょう。真っ黒のスーツは冠婚葬祭のイメージが連想されるため、柄などで遊びがない場合は控えましょう。またジャケットの一番下のボタンは留めないようにします。ジャケットのポケットフラップ(蓋)はフォーマルな場面では中にしまうのが通例ですが、オフィスカジュアルでは出したままで大丈夫です。最後に、ジャケットの袖からシャツの袖が出ているのが正しい形であるため、ジャケットの下に半袖シャツを着るのもNGです。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術