大学や大学院の卒業式といえば男性はスーツ、女性は艶やかな袴姿で出席するのが一般的ですが、男性と違って女性は選ぶバリエーションも多岐にわたります。そこで実際に自分はどういった色の袴(上下)を選んで出席したか、ランキング形式にしてまとめました! これから袴を選ぶ大学4年生のかたはぜひ参考にしてみてくださいね。
■何色の着物(上)を選びましたか?
1位 赤 32人(21.6%)
2位 ピンク 29人(19.6%)
3位 黄色 14人(9.5%)
4位 黒 11人(7.4%)
5位 緑 11人(7.4%)
1位 紺 38人(25.7%)
2位 赤 25人(16.9%)
3位 緑 25人(16.9%)
4位 紫 23人(15.5%)
5位 黒 8人(5.4%)
1位 赤×紺 10人
2位 赤×緑 9人
3位 ピンク×紺 6人
4位 黄×紺 5人
5位 赤×赤 4人
袴の上は赤やピンクといった暖色系が人気であり、下は赤が2位に入っているものの、紺や緑といった寒色系が多いようです。ではそれぞれの色が選ばれた理由を見ていきましょう。
◆そう思う理由を教えてください
何色の着物(上)を選びましたか?
■1位 赤
・赤が好きだから色々合わせた結果緑が1番よくあった(28歳/医療・福祉)
・ど定番!(23歳/学校・教育関連)
・1番安いセットの中から1番マシなのを選んだらその色だった(22歳/金属・鉄鋼・化学)
・古風でいいから(22歳/団体・公益法人・官公庁)
・かわいい配色がよかったのでピンク系にした(23歳/その他)
・ピンクが好きだから(24歳/医療・福祉)
・レンタルしたので、比較的リーズナブルだった(24歳/その他)
・ずっと憧れていた色だったので(28歳/その他)
2022/07/01
社会人になったらお金の知識は必須!? 早いうちから取っておきたい資格は〇〇だった
[PR]2022/06/29
その行動、実はSDGsに繋がってるかも!「IDEAS FOR GOOD」内の事例から、Rethinkの考え方を知ろう! #Rethinkとは?
2022/06/21
「内定お祈りメール」がスカウトに?!「ABABA」代表 久保駿貴が教える、“新しい視点”の磨き方 #Rethinkパーソン
2022/06/17
2022/06/10