平成生まれも「NG」が多数派! 最近増えてる「キラキラネーム」正直どう思う? 大学生に聞いた

2016/03/02

社会人ライフ

昭和生まれは「●●子」「●●男」といった名前が多かったものですが、いまでは個性豊かないわゆる「キラキラネーム」が珍しくなくなりましたよね。大人たちには「ナシ」と思われていますが、平成生まれからみればどうでしょうか? 学生に本音を聞いてみました。


Q.キラキラネームについて、正直どう思いますか?
ナシだと思う……317人(78.86%)
アリだと思う……85人(21.14%)

キラキラネーム世代でも「ナシ」と考える人が圧倒的! 一般化してきているとはいえ、否定的なようですね。どうしてそう思うのか、詳しい意見を紹介します。

<キラキラネームは「ナシ!」>
■子どもがかわいそう!
・「ほかの人からバカにされて、子どもがかわいそう」(女性/20歳以下/大学2年生)
・「いじめられるから」(男性/21歳/大学3年生)
・「宅配の人に変に思われそう」(男性/21歳/大学3年生)
・「子どもが将来恥ずかしい」(女性/21歳/大学4年生)
・「自分についていたら嫌だし、大きくなっていじめの原因になりそうだから」(女性/21歳/大学3年生)
・「こんな子になって欲しいという願いをつけるのに、特に意味のないような語呂合わせの名前では子供に失礼だから」(男性/20歳以下/大学2年生)
・「子どもにペット感覚で名前をつけているみたいで嫌だから」(女性/20歳以下/大学2年生)
・「特異な名前はそれだけで負の感情を持たれる」(男性/21歳/大学3年生)

キラキラネーム世代からみても、マイナスイメージしかないようですね。実際にイヤな思いをしている友だちを見ているからこそ、「ナシ!」と思うのかもしれません。

■大人になったら……
・「その子が40くらいになったときキラキラネームが似合うと思えないから」(女性/20歳以下/大学2年生)
・「歳を取ってから絶対に子どもにいやな思いをさせてしまうと思うから。完全に親のエゴで付けていると思うから」(男性/24歳/大学院生)
・「親の自己満足に見える。キラキラネームを持った子が将来大きくなった時や、就職後のことを考えると可哀想(小学校や中学校でキラキラネームの『子供』がいるのは話題になるが、その子が将来名刺を作ったり人前で自己紹介したりするときのことを想像すると、自分の名前が普通で良かったと心底思う)」(女性/24歳/大学院生)

子どものころはいいけれど、大人になってその名前でもいいの? 名前負けしているっていわれない? そんな心配もしてしまいそうですね。

■何かと不便
・「名前が漢字で書かれたときに読めないなどの問題が起きやすいと思う」(男性/20歳以下/大学2年生)
・「初対面だと読めないから」(女性/20歳以下/大学1年生)
・「急用などのとき、大学にすぐ行けるほうがいいと思うから」(男性/23歳/大学4年生)
・「覚えづらい。ひらがなやカタカナならまだマシだが、ごちゃごちゃした漢字だと書いたり変換したりするのも面倒」(女性/20歳以下/大学2年生)
・「キラキラネームだと就職などで不利になる可能性があると聞いているから」(男性/23歳/大学4年生)
・「将来就職をして、恥ずかしい思いをしそう。何より就職活動にも影響が出そう。親の品位が出てしまう感じがする」(女性/22歳/大学4年生)
・「由来云々は百歩譲って気にしないとしても、読めないのは名前じゃないと思うから」(男性/22歳/大学4年生)

キラキラネームの特徴といえば、当て字があげられますよね。一発で読めないと、いろんな場面で苦労するかもしれません。

■キラキラネームでイヤな思いを……
・「私の名前がキラキラネーム寄り。大人にすごい漢字の名前だねって言われるが、バカにされてるのかと思う」(女性/22歳/大学4年生)

実際にイヤな思いをした人からもコメントが。大人はキラキラネームに慣れていないので、名前だけでネガティブな印象を与えてしまうようですね。

<キラキラネームは「アリ!」>
■オンリーワンの名前
・「個性があるから」(女性/21歳/大学3年生)
・「印象に残る」(女性/27歳/大学院生)
・「他とはかぶらない自分だけの名前になるから」(女性/22歳/大学4年生)

クラスだけでなく、学校で誰ともかぶらない名前にあこがれることも。キラキラネームはまさにそんなオンリーワンの名前ですね。

■本人が納得していればいいのでは?
・「自分の子供なので自由にすれば良いと思うので」(男性/26歳/大学4年生)
・「自分の子どものことを思って付けたのなら文句言えないと思うから」(女性/22歳/大学4年生)
・「親が一生懸命考えてくれているから。将来子供ができたらキラキラにしたい」(女性/24歳/大学院生)

批判されがちなキラキラネームですが、親もふざけて名づけたわけではありません。愛情たっぷりに考えてくれたのなら外野がどうこういう問題ではないかもしれません。

■将来のスタンダードに!?
・「いつか、キラキラネームも普通の名前として認識されるようになる気がするから」(女性/22歳/大学4年生)
・「時代とともに変わっていくものだと思うから」(女性/22歳/大学4年生)
・「大学の一番そばだと、大抵やすいお店がない」(男性/27歳/大学院生)
・「大学の周辺はすごくうるさそうだから」(男性/23歳/大学4年生)

現代ではまだ珍しいからか、批判されてしまうことも。しかしこれが一般的になれば、おかしいと思われなくなるでしょう。

キラキラネームは他人に正しく読んでもらえない、就活で不利になるといわれているなど何かとマイナス面ばかり注目されがちですが、人の名前をとやかくいう権利がないのも事実。本人が満足しているなら「アリ」、不便を感じているなら「ナシ」といったところでしょうか。

文・OFFICE-SANGA 藤井蒼

調査時期:2016年1月
アンケート:マイナビ学生の窓口調べ
集計対象数:大学生・大学院生・専門学生402人(インターネットログイン式アンケート)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ