誰もが読んだことのある少年漫画誌。そのなかで、あなたのお気に入りはどれですか? 継続して読んでいくうちにいつの間にかファンになってしまい、一回でも読み飛ばしてしまうと、なんだか違和感すら覚えますよね。今回は、ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピオンの中で人気があるのはどれか、今年新社会人になる大学生を対象に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
あなたの理解力診断! 社会人の基礎的なスキルは足りてる?
■あなたは週刊少年漫画誌のなかで何派ですか?
第1位 週刊少年ジャンプ (76.1%)
第2位 週刊少年サンデー (11.4%)
第3位 週刊少年マガジン (10.3%)
第4位 週刊少年チャンピオン (2.2%)
一番人気を集めたのはジャンプでダントツの第1位となりました!! 続いて、サンデー、マガジン、チャンピオンという順で票が集まりました。ここで各漫画誌に対する推しコメントを紹介していきます。
●第1位 ジャンプ派
・ワンピースを読みたいから(男性/23歳/金融・証券内定)
・一番メジャーで他者と話題を共有しやすいから(女性/22歳/団体・公益法人・官公庁内定)
・なんとなく、少年漫画の王道と言う感じがするので(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁内定)
・ジャンプが一番ワクワクするようなおもしろい漫画が多いから(女性/22歳/小売店内定)
一番人気のジャンプは、他誌と比較すると女性からの支持が圧倒的に多く、男女ともにファンがいることがわかりました。人気であるため、友人との話題にも上りやすいのかもしれませんね。
●第2位サンデー派
・名探偵コナンが一番王道だと思うから(男性/27歳/情報・IT内定)
・名探偵コナンなどのリアルタイムで追いたい作品が載っているから(女性/22歳/情報・IT内定)
・ちょっと対象年齢低い感じが好き(女性/25歳/ソフトウェア内定)
・好みの系統の漫画がそろっているから(男性/23歳/団体・公益法人・官公庁内定)
コナン好きが多く、コナンを読むためにサンデーを購入しているという人が多いようです。リアルタイムでアニメが放映されていることも影響がありそう。
2021/03/05
テレワークに最適なインターネット回線は?チェックすべきポイントも紹介!
[PR]2021/03/05
20代社会人の肌の悩み第1位 新生活はつるっとした肌でニキビを治そう!
[PR]2021/03/05
2021/03/05
輝く笑顔は社会人の武器! マスク・オンライン時代の挨拶マナー
[PR]2021/03/04