実際、これは役に立っていると思う学校の勉強ランキング2位数学「理論的な思考に活きた」

更新:2018/01/16

社会人ライフ

実際、これは役に立っていると思う学校の勉強ランキング2位数学「理論的な思考に活きた」

習ったときは「何の役に立つの!?」と思うようなことでも、意外と仕事や生活で役立つことは多いもの。仕事の場で雑談するときの教養、一般常識としても重要です。社会人のみなさんへのアンケートをもとに、「役立っていると思う教科」をランキング形式でご紹介します。

▼こちらもチェック!
今後、改めて勉強したいことがある社会人は20.4%「英語での接客」「税金のこと」


■実際に役立っている勉強は?

第1位 国語  126人(33.6%)
第2位 数学    76人(20.3%)
第3位 英語    63人(16.8%)
第4位 家庭科   34人(9.1%)
第5位 社会  28人(7.5%)

■国語だと思う理由

・言葉の幅が出た(女性/38歳/学校・教育関連)
・漢字が大切だと思う(男性/43歳/建設・土木)
・文章力はどんな仕事でも必要だから(女性/30歳/学校・教育関連)
・仕事でしゃべるときにも直結している(男性/32歳/機械・精密機器)

語彙力、敬語、仕事のシーンでもすべて大切ですね。

■数学だと思う理由

・現場で寸法をすぐに出すなど、計算する場面が多い(女性/32歳/建設・土木)
・割引率などよくある計算を悩まなくていい(女性/27歳/商社・卸)
・簡単な計算は日常でよく使う(女性/28歳/金融・証券)
・理論的に考えることができる(男性/32歳/小売店)

日常はもちろん、理系・文系問わず、さまざまな分野の仕事で計算をよく使うという回答がありました。数学的考え方が活きているという人も。

■英語だと思う理由

・研究開発の参考文献がたいてい英語なので、わからないと仕事にならない(男性/50歳以上/電機)
・メール文や英語の資料を作るとき、学校英語が役立つ(女性/31歳/自動車関連)
・会社に外国人が多いので、英語が話せるのは大事なことだと思った(女性/32歳/その他)
・海外でのお客様との会話に役立っている(女性/28歳/電機)

いまどき、英語が必要な仕事は多いですよね。

■家庭科だと思う理由

・自炊ができた(男性/35歳/金属・鉄鋼・化学)
・会社でボタンがはずれてしまった人の応急処置を頼まれてやって、器用だとほめられた(女性/28歳/医薬品・化粧品)
・生きるすべを学んだと思う(女性/33歳/不動産)

仕事というより、社会人生活には必須ですね。

次のページ社会が役立っている理由とは?

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ