「男子厨房に入らず」はさすがに古いにしても、現代においても少なからず性別によるステレオタイプは存在しますよね。今回は、社会人500人に「男・女ならこうあるべきだ」と押し付けられて嫌な経験をしたことがあるか聞いてみました。
▼こちらもチェック!
「男のプライド」「男女平等」 社会人に聞いた、彼女側が給料高かったら正直イヤ?
Q「男だから・女だから......」と性別で決めつけられて嫌な経験をしたことはありますか。
YES 22.8%
NO 77.2%
性格や容姿、趣味など様々な分野で、性別による固定的なイメージは定着しています。アンケートでは「性別で決めつけられて嫌な経験をしたことがある」と答えた人は少数派となりましたが、「嫌な経験」とは具体的にどのような場面を指すのでしょうか。
■家事は女子だけの仕事にあらず!
・掃除が苦手な私。上司に「掃除ができないなんて女性失格だぞ」と言われて腹が立った(女性/22歳/運輸・倉庫)
・「家事は女がやるもんだろ? 女は家事好きだろ?」と同棲している彼に言われたときは、「いつの時代からやってきたんだ!」と思った(女性/34歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・弁当を職場に持って行くと「料理上手の奥さんでいいね」と言われるが、弁当含め料理全般は自分が担当しているので微妙な気分に(男性/30歳/金融・証券)
共働きが当たり前となっている昨今、全ての家事を女性が担当するのはアンフェアですよね。家事を頑張っている男性に対しても失礼です!
■男だって弱さを見せることもあるんです
・親や家庭教師の先生に厳しく叱られた時「男のくせに泣きやがって」と言われたりした。(男性/48歳/その他)
・ジェットコースターに乗れない事を白状したら「男のくせに...」と言われたのが嫌だった(男性/33歳/機会・精密機器)
・ミミズが苦手で飛んで逃げたら、職場の女性に「男のくせにみっともない!」と笑われた。(男性/50歳以上/電機)
「男はたくましくあるべき」なんて決めつけは、相当なプレッシャーになりそう。草食男子なんて言葉が定着したのもその反動かも......。
■女だってたくましくありたい!
・学生時代に武道クラブに入部しようとしたら、女子なので親から反対された(女性/23歳/その他)
・力仕事でも役に立ちたかったのに、女だからと手伝わせてもらえなかった。(女性/36歳/営業職)
・学生時代、一人旅はダメだと禁止されていた。(女性/40歳/不動産)
「かよわい女性」が理想という人はいますよね。もちろん好みは人それぞれですが、そのために女性の行動が制限されてしまうのはもったいない気もします。
■職場での見えない線引に......
・入社してすぐに上司に「男だから残業してくれ」と性別を理由に残業を頼まれた。(男性/25歳/その他)
・「男だから力仕事をするのは当たり前」と、業務を勝手に割り振られたとき(男性/39歳/自動車関連)
・女だからと、総合職なのに一般職の仕事しかさせてもらえなかったこと(女性/29歳/金属・鉄鋼・化学)
・茶くみは女の仕事だと言われて、自分の仕事でメチャクチャ忙しい私がお茶を出しているとき、後輩男子が暇そうにしていた(女性/27歳/情報・IT)
男性はハードな仕事、女性は事務やお茶くみ、という認識の人は今でもいますよね。それが苦手な業務だと強要されるのはなおさら苦痛かもしれません。
■「女子力」とかいう腹ただしい言葉
・毛の処理が大変だと男友達に言ったら「女だからやるのが当然だ」と返されてムカついた(女性/31歳/建設・土木)
・がさつでセンスのない私は「女子力磨いたら?」と言われる。余計なお世話だ! (女性/24歳/医療・福祉)
・ランチのときに「女性なのに食べ過ぎー」と言われた。食べたい量を食べて何が悪い!(女性/24歳/建設・土木)
・同性から「女なんだからもっとおしゃれしなきゃ!」と言われた事。女だから、というのは関係ないと思う(女性/27歳/印刷・紙・パルプ)
あまりに女性らしさからかけ離れると「女子力が低い」なんて言われかねません。そもそも「女子力」の定義も定かではないのですが......。
■これは理不尽!
・「女なのに彼氏がいないなんて、彼女がいない男より最低!」と上司に言われて、わけがわからなかった(女性/31歳/不動産)
・「男のくせに腹が出ているのはおかしい」と指摘された(男性/29歳/金融・証券)
・女性と食事に行ったら、当然のように私がおごる流れに。明らかに自分より身体が大きくて、大量に食べていたのに......(男性/30歳/マスコミ・広告)
・「男のくせに運転免許持ってないとか、使えないやつ!」と言われ、悲しかった(男性/25歳/団体・公益法人・官公庁)
目の前の人が、自分のいだく女性像・男性像と違うからといって、それを攻めるのはお門違い。相手の反感を買ってしまいます。
当然ながら、男性と女性の間には決定的な違いが存在します。それ故のステレオタイプなのかもしれませんが、そこに当てはまらない人がいるのも事実。特に、初対面で相手のことをよく知らないうちは、ステレオタイプの「男性像・女性像」は持ち込まないほうがいいかもしれませんね。
文●松原麻依(清談社)
調査期間:2014年9月
調査対象:社会人男女
有効回答件数:500件
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術