目標に向かって頑張っている人って、とても素敵ですよね。
不言実行とは、目標などを口に出したり、ああだこうだと能書きを述べたりせずに、実行に移すことを言います。有言実行という言葉のほうが耳なじみがあるかもしれませんが、実は不言実行のほうが先にできた言葉なのです。
では、目標を口に出してそれを達成させる「有言実行」派と、あれこれ言わずになすべきことを実行する「不言実行」派、どちらかかっこいいと思いますか?社会人男女500人に聞いてみました。
▼こちらもチェック
営業マンが見た上司・同僚の「かっこいい」謝罪「謝るのが上司の務めだ」「ためらいなく坊主」
■有言実行と不言実行。どちらがかっこいいと思いますか?
・不言実行......220人(44%)
・有言実行......330人(66%)
■「不言実行」がかっこいいと思う理由は?
・「どちらもカッコいいと思うけど、口に出さなくても頑張っているのは素敵だと思う」(女性/32歳/不動産)
・「自己主張の強くない感じがよい」(男性/31歳/機械・精密機器)
・「わざわざ他人にアピールする必要はない。黙って何かを成し遂げることがかっこいい」(男性/31歳/小売店)
・「能ある鷹は爪を隠す」(男性/29歳/小売店)
・「別に他人の目標などは知りたくないので」(女性/28歳/その他)
・「黙々とこなすほうがかっこいい」(男性/31歳/医療・福祉)
・「ビックマウスの人は苦手。できなかったときの言い訳を聞くのが嫌」(女性/26歳/医薬品・化粧品)
「不言実行」派では、謙虚なところに好感がもてるという意見が多数!
特に男性は、裏での努力や多くを語らない男らしさに、憧れるようです。
2021/01/12
2021/01/08
理想と現実のギャップ……先輩社会人が初めての住まい探しで感じたこととは?
[PR]2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(Q&A)
2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(後編)
2021/01/07
【オンライン公開取材】大学生から投資を始めたら資産1億円って突破する!?~野村ホールディングス 酒井さんに聞いてみよう(前編)