視聴率を気にする視聴者はわずか3%! 意外とみんな視聴率には興味ない?

更新:2018/06/19

社会人ライフ

視聴率を気にする視聴者はわずか3%! 意外とみんな視聴率には興味ない?

人気俳優のドラマが始まると、初回の視聴率が大きく取り上げられ、その後も放送されるごとに何%変動したのかが逐一話題になりますよね。

撮影現場では視聴率が良いと現場の士気も上がり、励みになるといいますが、実際にテレビを見ている側としては、視聴率とどのようにつきあっているのでしょうか。テレビ番組を選ぶ上で、視聴率を参考にしているのか? 聞いてみました。

▼こちらもチェック!
テレビのチャンネル権、あなたの家は誰が持っていた? 1位はぶっちぎりで父親「シーズン中は野球」「購入者だから」

視聴率を参考にしている   3.2%   (16人)
視聴率を参考にしていない  96.8%   (484人)

視聴率報道はニュースの一大トピックになりつつありますが、実際に視聴率を参考に番組を見ている人はわずか3%ほど。視聴者にとってはほとんど関心のない数字のようです。それでは、それぞれの意見を見てみましょう。

■番組選びの参考にする理由

・視聴率が良い番組はおもしろいと思っているから(女性/24歳/小売店)
・失敗が少ないと思うので(女性/48歳/主婦)
・多数が見て面白いと思った番組だと思うので(女性/23歳/専門サービス)
・視聴するテレビ番組が流行っているかどうか知りたい(男性/41歳/学校・教育関連)
・視聴率が高いと、どこがそんなに面白いのか気になる(女性/25歳/専業主婦)

視聴率が高いということは、たくさんの人が見ているわけですから、当然番組はおもしろいはず、という意見が並びました。何を見たいかわからない時、とくに見たいものがない場合は、まず評判が良いと言われる番組から見てみるのはひとつのやり方ですね。

次は、大多数となった「参考にしない派」の意見です。

■番組選びの参考にしない理由

・自分の好きな番組を見たい(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・自分が面白いと思うかどうかが基準(女性/31歳/食品・飲料)

視聴率にこだわらない理由で多かったのが、「自分が気に入るものを見たい」というコメント。テレビ番組選びに関しては、まわりの興味と無理に合わせることはしないようです。

・視聴率はあてにならない(男性/36歳/自動車関連)
・録画をしてオンタイムで見ない人も多いので、あまり参考にならない(男性/25歳/その他)

ドラマは特に、リアルタイムで見るよりも録画で見る人が多いと言われています。実際にその番組はどれほど人気があるのか、視聴率で正確に把握するのは難しいのではという声も多数見られました。

アンケート結果を見てみると、視聴率の浮き沈みが連日発表されているからといって、それで見る側の視聴行動が大きく変化することはないようです。自分が面白いと思えば見る、つまらなければ見ないというシンプルな構図が見えてきました。

番組を制作する側とは違い、視聴者は一歩引いた距離から視聴率とつきあっているといえそうです。

しかし、「自分が好きな番組が視聴率好調だと嬉しいですか?」という質問をしてみると

嬉しい    39,8%  (199人)  
嬉しくない  60,2%  (301人) 

と嬉しい派が健闘する結果になりました。

■好きな番組が高視聴率だと嬉しい理由


・自分に見る目があったと思えるから(女性/28歳/医薬品・化粧品)
・みんなと番組について話しやすいから(女性/25歳/医薬品・化粧品)
・半沢直樹のように毎週がお祭りのようなドラマは特に(男性/29歳/情報・IT)
・打ち切られないから(男性/26歳/医薬品・化粧品)

■嬉しくない派

・自分が楽しければよい(女性/28歳/学校・教育関連)
・ミーハーだと思われるから(女性/32歳/運輸・倉庫)
・流行に乗りたくないほうなので、全く嬉しくはない(女性/29歳/情報・IT)
・視聴率が低い方が、楽しさを知っている人が少ないレア感を感じられる(女性/28歳/ソフトウェア)

確かにお気に入りの番組が人気だと、「仲間が増えた気がする」「次の日の話題に困らない」など、まわりとのコミュニケーションに役立ちますよね。

一方、嬉しくない派の中には「独占したい気持ちもある」「自分だけのものにしたい」といった番組愛を感じるコメントもちらほら。複雑なんですね。

今回の調査では、視聴率を気にする視聴者はほとんどいないという結果に。周りがどうというより、自分が面白いと思うかどうかを重視する人が多いようですね。とは言え、面白いテレビ番組をみんなで共有しながら盛り上がれるのは楽しいもの。今後はどんな番組が視聴率と話題をさらうのか楽しみですね。

文 サクマ香奈

調査期間:2014年8月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象件数:社会人500件(ウェブログイン式)

関連記事

新着記事

もっと見る

HOT TOPIC話題のコンテンツ

注目キーワード

 ビジネス用語・カタカナ語80選

 キャリアロードマップの一歩目

  • ピックアップ