■ちょっと心が動きそう!?・「叶姉妹から、良い資産運用の紹介があった」(女性/23歳/その他)
・「タモリさんから、遊ぼうっていうメールが来た」(女性/30歳/建設・土木)
タモリさんからメールが着たら、「いいともが終わって、暇なのかな?」なんて、一瞬考えてしまいそう。いやいや、現実にはそんなことはありませんから。
■人気タレントと友だちに!?・「福山雅治さんから。仕事の悩みを聞いて欲しいとのことだった」(女性/31歳/商社・卸)
・「速水もこみちさんから、友達になってほしいメールがきた」(女性/24歳/医療・福祉)
・「石原さとみさん。芸能生活に疲れたので癒してほしい的なメールだった」(男性/35歳/機械・精密機器)
人気タレントならではの悩みというのは、たしかにあるかと思います。しかし、見ず知らずの人に、突然悩み相談をしたりはしませんよね。
■名前すら書いていない......・「『某有名芸能人の秘書(プライバシー保護のため名前は明かせない)』をかたる人物から、『某有名芸能人が、仕事の悩みを聞いてくれる友人を欲しがっている』というメールが来たことがある」(女性/23歳/その他)
名前すら明かさない迷惑メールもあるようです。「某有名芸能人って誰?」という、好奇心をくすぐる作戦でしょうか?
有名人をかたる迷惑メールを受け取った人に対して、返信したかどうか尋ねたところ、結果は74人中72人が「返信しなかった」と回答。ほとんどの人は「ありえない」「どう考えても詐欺目的」と無視したようですが......。興味本位からか、レスした人2人もいるようです。
迷惑メールが日々何千通、何万通と送信されていることを考えると、74人中2人という割合は多いといえるかもしれません。手を変え品を変え、迷惑メールが送られてくる現実。中にはつい気になってしまう内容のものもありますが、うっかり返信しないように注意したいものです。
文・OFFICE-SANGA 森川ほしの
調査時期:2014年8月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女500人(インターネットログイン式アンケート)