社会人女性は私服が基本。おしゃれをしたいところですが、毎日だとベーシックで無難なコーデに落ち着きがちですよね。そこで、ベーシックコーデを華やかにするための小物テクには何があると思いますか? 社会人女性のみなさんに聞きました!
▼こちらもチェック!
【趣味探し診断】 忙しいあなたにおすすめの趣味は?
■ヘアアクセサリーを派手に!
・ヘアアクセサリーを少し派手なものにする。ネックレスやおしゃれな時計をつける。全体を見て地味すぎなければいいから(女性/24歳/医療・福祉)
・髪型をアップにして髪飾り! 頭にポイントを持ってくる(女性/22歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・派手目のシュシュやヘアゴムを使う。服に足すのは難しいから(女性/24歳/情報・IT)
髪型にも鉄板はありますが、ヘアアクセサリーを工夫すればキャラカブり防止に! ぐっと華やかになります。
■キラキラアクセサリーで大盛り!?
・アクセサリーで盛る。パールやビジューでアクセントを。シンプルでも1点輝くものがあると、ごちゃごちゃせずにおしゃれに見えるから(女性/21歳/金融・証券)
・アクセサリーをパールやスワロフスキーのものにする。耳元や首も見た目が華やかだと、女性らしくなると思う(女性/21歳/電機)
・アクセサリー、時計を大ぶりなものにする。華やかに見えるので(女性/22歳/金融・証券)
女性らしいキラキラ感はアクセサリーで出すことができますね。少々派手に盛っても◎。
■アウターに一工夫を
・個性的なカーディガンを着る、もしくは派手なネックレスをする。ベーシックな服装のときでないと個性的なものは引き立たないと思うので、ここぞとばかりに着るようにしている(女性/23歳/団体・公益法人・官公庁)
・フードに色がついているパーカーを着る。1色足せるから(女性/24歳/医療・福祉)
・ジャケットのデザインでイメージを変える。冷え対策にもなるし、一番上にくる物なのでイメージチェンジさせやすい(女性/22歳/医療・福祉)
全体の印象を決めるアウター。寒い季節などは特にそうですよね。ここにこだわることで個性を演出できます。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。