インターネットを介して遊ぶゲーム機も増え、またスマホでもオンラインゲームが手軽に遊べるようになったりと、以前よりもネットゲームが身近になっています。ではこうしたインターネットを介して遊ぶゲームの経験者はどれくらいいるのでしょうか? オンラインゲームの経験者がどれくらいいるのか、また最初にオンラインで遊んだゲームは何か、社会人男女546人に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
おもしろくて、ハマってしまった! 2回以上クリアしたRPG「DQ」「FF」「ポケモン」
Q.オンラインゲームで遊んだ経験はありますか?
はい......99人(18.1%)
いいえ......447人(81.9%)
オンラインゲームで遊んだ経験のある人は546人中99人と、思ったより伸びず。オンラインゲームが多く出回っている昨今ですが、遊んでいる人は固定されているのでしょうか? 次は、オンラインゲーム経験者99人に、最初に遊んだタイトルを教えてもらいました。
第1位 『ラグナロクオンライン』シリーズ......18人
第2位 『モンスターハンター』シリーズ......15人
第3位 『メイプルストーリー』......9人
第4位 『ウルティマオンライン』......6人
第5位 『信長の野望オンライン』......5人
ベスト5はこのようになりました。最初に遊んだオンラインゲームの1位は、韓国の会社が製作し、世界中で人気となった『ラグナロクオンライン』シリーズ。2位には、昨年最新作が発売された日本の人気「狩猟」アクションゲームの『モンスターハンター』シリーズ。3位は、1位と同じく韓国の会社が製作した人気ネットワークRPGの『メイプルストーリー』でした。
ネットワークRPGの原点を作った作品の一つ、『ウルティマオンライン』が4位。5位には日本の人気シミュレーションゲームをネットワークRPGにした『信長の野望オンライン』が入っています。
また、その他少数回答では
●『ドラゴンクエストX』
●『ファイナルファンタジーXI』
●『アスガルド』
●『アラド戦記』
●『ジュエルクエスト』
●『テイルズウィーバー』
●『スカッとゴルフ パンヤ』
●『マビノギ』
●『リネージュ』
といったタイトルが、初めて遊んだオンラインゲームとして挙げられています。
では、今現在もこうしたオンラインゲームで遊んでいる人はどれくらいいるのでしょうか。先ほどの99人に聞いてみました。
Q.現在も何らかのゲームをオンラインでプレーしていますか?
はい......40人
いいえ......59人
現在もオンラインゲームで遊んでいるという人はグッと減って40人。かなり少ないようです。ではこの40人はどんなゲームで遊んでいるのでしょうか? 今遊んでいるオンラインゲームのタイトルを聞いてみたところ、以下のようなタイトルが挙げられました。
●『農園ホッコリーナ』
●『大熱狂!!プロ野球カード』
●『千年勇者〜時渡りのトモシビト〜』
●『機巧少女は傷つかない Facing Burnt Red』
●『陰陽師平安妖絵巻』
●『モンスターハンター4』
●『マビノギ』
●『ファンタシースターオンライン2』
●『ドラゴンクエストX』
●『テイルズウィーバー』
●『アラド戦記』
●『アトランティスサガ』
●『ファイナルファンタジーXIV』
かなり票数が割れましたが、皆さん今現在こうしたオンラインゲームで遊んでいるとのことです。
オンライン対応のゲームがどんどん増えてはいますが、実際にインターネットを介して遊んでいる人はまだまだ少ないようですね。
調査期間:2014/2(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:546件
(貫井康徳@dcp)