ランチタイムの過ごし方は、会社や部署によって異なるもの。せっかくの休憩時間なのに、ヘンなルールがあるとストレスがたまってしまいますよね。みなさんの会社にはそんなローカルルールがありますか?
▼こちらもチェック!
みんなでランチより一人ランチ派な社会人はなんと約8割! その理由は?
■みんな揃っていただきます
・毎週金曜日はラーメン。誰かがおいしいところを必ず探してくるので嬉しい(女性/26歳/通信)
・社長とごはんを食べる。食べていて楽ではないが、コミュニケーションは大事(女性/28歳/印刷・紙パルプ)
・特定の日にはみな同じメニューを食べる。特になんとも思わない。むしろ面白い(男性/34歳/学校・教育)
部署の仲間と同じものを一緒に食べれば、チームワークが良くなりそうですね。毎日何を食べようか考えなくていいというメリットも。
■ランチくらいは自由にさせて!
・部署ごとにランチを食べにいくが、仕事っぽくなるのでやめてほしい(女性/23歳/医療・福祉)
・社食では知人の近くに座らない。食事中までも仕事相手の顔を見たくない心理なのかも......(女性/30歳/マスコミ・広告)
・先輩が外に出ていけるのに、自分だけ事務所でランチは不公平。私も事務所から離れる時間がほしい(27歳/生保・損保/販売職・サービス系)
休憩時間なのだから、自由に過ごしたい人も少なくありません。「女子だけでかたまっていかないといけない」「おやつを交換し合うのが面倒」など、女性ならではのわずらわしさを訴える回答もありました。
■ひとりをエンジョイ!
・仕事上、順番に食べるので、ゆっくりできる(男性/23歳/金融・証券)
・銀行なので順番にごはんを食べる。一人でゆっくりできるからいい(女性/23歳/金融・証券)
・ルールはなく、人によって、仕出し弁当や持ってきた弁当、外で食べる人などがいる。自由でいいと思う(男性/34歳/機械・精密機器)
とくにルールはなく、自由な時間を過ごせる人も。そのときの気分に合わせて行動できるのは嬉しいですね。
■もぉー、面倒!
・後輩が先輩の分もセッティングする(女性/25歳/その他)
・テレビのチャンネルが決まっていて、見たくもない番組を見る(女性/33歳/商社・卸)
・先輩より安いものを頼まないといけないのでメニューが決めづらい(女性/25歳/金融・証券)
後輩はランチタイムも先輩に従わなくてはならないことがあるようです。毎日のことなので、ちょっと厄介かもしれませんね。
■居心地良好!
・いつでも好きな時間に行ってよい。夕方にランチしている人もいる(女性/28歳/情報・IT)
・食後に温かいコーヒーを皆で飲む。落ち着くし、食後の甘いものは女子の好物(女性/28歳/医療・福祉)
自分に合ったルールなら、快適に過ごせそう。「月に一度、女子会ランチがある」「食後、寝る時間がある」など、ユニークなルールもありました。
「食事」は「人が良くなる事」と書きます。息が抜けない場合もあるようですが、心身の栄養補給に充実したランチタイムは欠かせません。午後からの仕事にも影響するので、少しでもリフレッシュできるといいですね。
文・OFFICE-SANGA yoko3104
調査時期:2014年2月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人500人(インターネットログイン式アンケート)
2024/12/02
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。