誰にでもある心の故郷。過ぎし日に思いを馳せれば、古い友人の面影や幼少時代の光景がまぶたに浮かんできて、ふと懐かしい気持ちになってしまいます。しかし、そんないい思い出ばかりではなく、なかには「イヤでイヤで地元を飛び出した」なんて人もいるのでは? ということで、「地元」が首都圏という340人に聞いてみました。地元、好きですか?
【東京が地元の人】
かなり好き...33.1%
まあまあ好き...56.2%
あまり好きではない...8.3%
嫌い...2.5%
【神奈川が地元の人】
かなり好き...37.5%
まあまあ好き...53.9%
あまり好きではない...7.7%
嫌い...1.0%
【千葉が地元の人】
かなり好き...23.9%
まあまあ好き...60.9%
あまり好きではない...10.9%
嫌い...4.3%
【埼玉が地元の人】
かなり好き...14.5%
まあまあ好き...69.6%
あまり好きではない...14.5%
嫌い...1.4%
地元が「好き」と答えた人は東京「89.3%」神奈川「91.4%」千葉「84.8%」埼玉「84.1%」。「神奈川出身者がいちばん地元を愛している!」という結果になりました。あえなく最下位となってしまった埼玉ですが、「嫌い」という答えが多いというわけでもなく、まさに数字通り、「まあまあ好き」ということなのかも。
首都圏のどこの出身者も概ね「地元が好き」という人ばかりのようです。そのなかでもやはり神奈川出身者は「横浜」や「湘南」を中心に「東京」とは違う独自の文化を持っているという自負から、地元を愛する人が多いのではないでしょうか。さて、みなさんはいかがですか?
調査期間:2013年10月
アンケート:社会人男女(フレッシャーズ調べ)
集計対象件数340件(インターネットログイン式アンケート)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断