毎日のように顔を合わせる職場の仲間。仕事とはいえ、独身男女だと恋愛を意識する人も少なくないのでは? そこで、社会人500名に、「社内恋愛の経験があるか」、「社内恋愛に発展したきっかけはどのようなものか」といった、赤裸々な社内恋愛事情を聞いてみました。
Q.社内恋愛の経験はありますか?
はい 18.8%
いいえ 81.2%
はいと答えた人が18.8%という結果に。約5人に1人が社内恋愛の経験があると考えると、意外と少なくないのではないでしょうか。
・「同期みんなでよく遊んでいたらいつのまにか2人で遊ぶことが多くなった」(29歳/女性/金属・鉄鋼・化学)
・「同期としていろいろと愚痴や相談をしたので」(31歳/女性/電力・ガス・石油)
・「研修で同じクラスになって仲良くなった」(26歳/女性/学校・教育関連)
同期同士だと、気の置けない友達としての付き合いから恋愛に発展することが多いようです。また、研修では新入社員同士でグループワークをする会社もあるので、そこで急接近することも。
・「先輩の仕事姿を見て」(28歳/女性/その他)
・「仕事を教えてもらっていて好きになり付き合いました」(32歳/男性/食品・飲料)
・「仕事で弱っているときに優しい言葉をかけてもらって」(27歳/女性/自動車関連)
やはり仕事のできる先輩はかっこよく見えるもの。結果を出している先輩や優しく仕事を教えてくれる先輩のことを好きになってしまう女性の声が多く挙がりました。また、仕事で悩んでいる時の先輩の何気ない一言でついつい惚れてしまうこともあるようです。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。