「じゃんけん」。それは日本人に生まれてきた我々にとっては切っても切れないものです。最もポピュラーで平等な勝負というのがおおかたの認識ですが、実はそこに法則があるとしたら、勝つ確率が上がるとしたら、どうでしょう。ということで、男女327名に、じゃんけんについてアンケートしました。
Qあなたは自分で、じゃんけんが強いと思いますか?
強いと思う......4.0%
どちらでもない......60.2%
弱いと思う......35.8%
自分のじゃんけん生涯成績なんていちいち記録している人はいないと思いますが、なぜか自分が「弱い」と思っている人が多いようです。謙虚な日本人の国民性を表しているのか、はたまた勝ったうれしさよりも負けたショックの方が大きいのでしょうか。次に、じゃんけんをするときにはじめに何を出すかについて聞きました。
Qじゃんけんをする時はじめに何を出しますか?
グー......19.6%
チョキ......18.6%
パー......9.2%
決めていない......52.6%
なんと、「パー」を出す人がかなり少ないことがわかりました! これはじゃんけんをはじめる前の常套句「最初はグー......」から最も遠い手の形だからかもしれません。ただの推測ですが、もし仮にそうならば、グーがチョキより多いのも納得がいきます。
今回の調査では、じゃんけんでははじめに「グー」を出すと負けづらいということが分かりました。1、2回の勝負では分かりませんが、「パー」を出す人と「グー」を出す人では生涯成績ではかなりの違いが出てくるのではないでしょうか。もちろんこのデータを信じるか信じないかはあなた次第。でも自分が「弱い」と思っている人は、明日から試してみてはいかが?
文●珍平(ニーマルマル)
データ:20代の社会人男女(マイナビニュース会員)327名(2013年3月実施)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17