5位(6.9%)...男性4位 女性5位
【一生かけて極めたい仕事】
・自分のやっていることに常にやりがいと達成感を感じていたいから(22歳/女性)
・仕事を楽しめれば人生の半分以上を楽しめると思うため(21歳/男性)
6位(3.7%)...男性7位 女性6位
【誰にも負けない美しい外見】
7位(2.9%)...男性9位 女性7位
【とことんのめりこめる趣味】
8位(2.6%)...男性5位 女性9位
【誰もがひれ伏す権力】
8位(2.6%)...男性7位 女性8位
【知らない人はいないというくらいの名声】
(番外編)1.7%
【そのほか】
・時間(27歳/男性)
・自分の使命(23歳/男性)
全体としては「お金派」が1位という結果に。ただし、女性では「家庭派」が最も多く、男女で意見が分かれました。やはり女性には家庭的な人が多いようです。また、下位の「権力」や「名声」など、実際的でないものは、まだまだ若い世代には必要がなかったのか、人気がありませんでした。歳を重ねれば、アンケートの順位も変わってくるかもしれませんね。
決してサンタクロースにはこんなプレゼントは頼めないけれど、人となりを知る良いきっかけになる質問ではあるので、みなさん、友達や家族に聞いてみてはいかが?
※小数点2桁目を四捨五入
文●オリス(ニーマルマル)
調査期間: 2011/11/18〜2011/11/25
アンケート対象:マイコミフレッシャーズ会員
有効回答数 348件 女性200件/男性148件 (ウェブログイン式)
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活