「妹」に、あなたはどんなイメージを持っていますか? 甘えん坊にしっかり者、いろいろなタイプはあれども、特に男性は「妹」という言葉にかわいらしい印象を受けるのではないでしょうか。実際に妹のいる社会人男性に「妹がいてよかったエピソード」を聞いてみました。
【誕生日を祝ってくれる優しい妹】
・毎年、忘れずに誕生日プレゼントをくれる。正直うれしい(男性/社会人3年目/官公庁)
・誕生日にメールをくれる(男性/社会人7年目/コンサルティング)
誕生日を覚えているだけではなく、プレゼントまでくれるとはうれしいですね。優しい心配りは家族全員をハッピーにしてくれそうです。他にも「妹がいるだけで雰囲気が和やかになる」なんて回答もありました。
【女性目線のアドバイスをくれる妹】
・異性の視点で、ファッションチェックをしてくれる(男性/社会人1年目/情報・IT)
・流行や盛り上がる話題など、年下世代の女性の情報が手に入る(男性/社会人2年目/ソフトウェア)
女性の気持ちは女性に聞くのが一番。女性誌の情報や女性のリアルな気持ちまで、妹から聞いておさえておけば他の年下女性との会話も弾みそう。ファッションチェックに関しては、妹だからこそ遠慮のない女性の意見が聞けそうですね。
【頼りになる、しっかり者の妹】
・彼女の前でさりげなく男を立ててくれた(男性/社会人10年目以上/自動車関連)
・お金に困ったときは借りられる(男性/社会人1年目/商社)
兄の良さを、大切な彼女に伝える気遣いのできるしっかり者の妹もいました。お金に関しては、年下の妹の方が堅実に貯めていることもあるようですが、兄もしっかりしたところを見せないと!
兄妹愛を感じるエピソードの数々、ちょっとした温かさをくれる妹の存在は、やはりうらやましいですね。
●ゴヘイ (エフスタイル)
調査期間: 2011/07/27〜2011/07/29
アンケート対象:COBS ONLINE会員(妹のいる男性)
有効回答数 110件(ウェブログイン式)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断