学生団体一覧
「学生の窓口」に登録されている学生団体の紹介です。
学窓ラボメンバー募集中!
College Summit for Peace in HOKKAIDO 2021
SDGs の理念である「誰一人取り残さない社会」を実現するために大学生の私たちにできることを考え、SDGs推進イベントをオンライン開催するに至りました。私たちは、SDGsを実現するためには私たち...
北大生協環境課題推進委員会
北大生協環境課題推進委員会とは、北大生協の内部組織で、生協の環境マネジメントや活動について監査と提言を目的に設置された組織です。北大の学生、教職員、生協職員で構成されており、毎年数人ずつのチーム...
神戸情報大学院大学(KIC) 大寺研究室
大寺研究室では、画像処理を主な研究分野としながら、学生の興味・関心に応じて「見る(見せる)こと」を総合的に研究し、人にやさしいシステムを構築することを目指しています。未来のまだ見ぬ誰かから、そし...
新潟大学 Smart DESIGN―i
私たち"Smart DESIGN―i"は、現在16名の学生が在籍しています。メンバーのバックグラウンドは工学、法学、農学、経営学と様々です。この文理融合チームの利点を最大限活用し、多角的な観点か...
岐阜聖徳学園大学 短期大学部 幼児教育学科
岐阜聖徳学園大学短期大学部幼児教育学科で学ぶ学生は、将来、幼稚園教諭や保育士、保育教諭として子どもたちの幼児教育や保育に携わりたいと思っています。卒業生の多くは、その専門性を活かし、幼稚園や保育...
福島大学 沼田大輔ゼミ
私たち沼田大輔ゼミは環境経済学を学生に教え、ご自身では廃棄物を中心に研究されている沼田大輔先生のもとで楽しく活動しています。
名古屋市立大学 人文社会学部 現代社会学科 伊藤ゼミ
名古屋市立大学 人文社会学部 現代社会学科の伊藤ゼミでは、プラスチックごみ問題の解決に向けて「脱プラスチック社会」の推進を目指し、社会に向けた多様な活動を行っています。
【ベジコミ】専修大学商学部 渡辺達朗ゼミナール
私たち渡辺達朗ゼミナールでは新型コロナウイルス感染症の拡大を機に始めたものですが、神保町の学生として街の魅力をより多くの方に知ってもらいたい、またSDGsをより身近なものとして捉えてもらいたいと...
武蔵野大学 工学部建築デザイン学科
武蔵野大学工学部建築デザイン学科に所属する44名の学生が水谷俊博教授と宮下貴裕助教の指導の下で、店舗用コンテナ壁面へのペイントアートとオープンスペースに置く木製椅子の作成に取り組み、SDGsのテ...
【神田神保町古書店街応援プロジェクト】専修大学 渡辺達郎ゼミナール
私たち渡辺達郎ゼミナールでは、これまで「地域と食のマーケティング〜SDGSを自分事として行動する〜」をテーマに活動してきました。本プロジェクトは新型コロナウイルス感染症の拡大を機に始めたものです...
明海大学外国語学部グローバル・スタディーズ専攻(GSM)
明海大学外国語学部グローバル・スタディーズ専攻(以下、GSM)では、高度な外国語運用能力に加え、諸外国・地域の文化・社会・経済・ビジネス等幅広い国際教養と、ビジネスの専門知識を備えた、現代社会が...
琉球大学エコロジカル・キャンパス学生委員会
琉球大学エコロジカル・キャンパス学生委員会は2012年12月に発足し、大学内の環境に配慮した取り組みについて学び、自分たちの身近な環境問題やSDGsに対する意識を高め、具体的な行動に移すことを目...
神田外語大学 鶴岡ゼミ
私たち「鶴岡ゼミ」は、鶴岡公幸教授の指導のもと、食品マーケティングを研究しています。そして実践的な学びの一環として、地元・千葉県の企業と共同で商品を開発し、販売する活動を行っています。Insta...
宇都宮大学 UU3S Project
UU3S Projectですは大学生を中心として、SDGsの達成と環境問題の解決を目指した取り組みを行っています。 主な活動は次の3つです。「1.再エネ教育」「2.里山保全活動」「3.映画上映会...
学生団体『Frontier School』
学生団体『Frontier School』は「学生が創る学生のための学校」です。「自己」を開拓し「軸」を創ることを目標とし、自分たちの未来を切り開いていきます!
岡山大学TABLE FOR TWO
岡山大学TABLE FOR TWO(以下、岡大TFT)は、TABLE FOR TWO International(以下、TFT)の活動理念に共感し、先進国では健康的な食事を提供し、その健康的な食...
龍谷大学政策学部「 京丹後三重・森本PBL 」
京丹後三重・森本PBLとは、地域課題の解決に向けてチームで学修をすすめるPBL(Problem Based Learning)科目のひとつのプロジェクトです。私たちは、京都府京丹後市三重・森本地...
龍谷大学公認サークル「和処-なごみどころ-」
和処-なごみどころ-は2020年度に龍谷大学の公認サークルとして、新たな船出を迎えました。これまでは小規模なグループとしてさまざまな和紙産地と交流してSNSで発信していましたが、これからは学祭な...
岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 河野公洋ゼミ
岐阜聖徳学園大学の河野公洋ゼミの研究は、2年生の11月以降、貿易・グローバルマネジメント全般を学びます。 中核は、指導教授の専門の貿易実務やマーケティング、SCM(サプライ・チェーン・マネジメン...
ふうせんの会
大阪歯科大学医療保健学部口腔保健学科濱島教授が立ち上げた「ヤングケアラー」がつながるための集いの場「ふうせんの会」です。 ヤングケアラーは、様々な理由で家事、きょうだいの世話、家族の介護、感情的...
滋賀県立大の近江楽座のプロジェクトチーム「あかりんちゅ」
滋賀県立大の近江楽座のプロジェクトチーム「あかりんちゅ」は、お寺などから回収した使用済みの蝋燭、通称「廃ろう」を再利用した手作りのリサイクルキャンドルを使用することで、電気を消してキャンドルの灯...
奈良教育大学ユネスコクラブ
私たち奈良教育大学ユネスコクラブは、ESDを実践できる教員になること、ESDを楽しく追究することを目的に活動しています。具体的には、ESD・SDGsに関する勉強会や他大学・団体との活動交流、子ど...
千葉商科大学学生団体SONE
私たち「学生団体SONE(Student Organization for Natural Energy)」は学生を中心とした活動団体として尽力しており、「学生に無理をさせない省エネ活動」を活動...
千葉商科大学CUCエシカル学生クラブ
わたしたち「CUCエシカル学生クラブ」は、2017年に原科幸彦学長が「持続可能な社会づくりを目指す」ためにつくられた学長プロジェクトの下部組織で、企業の社会的責任であるCSRの研究と普及活動を行...