★原岡修吾さんからのアドバイス
お給料が手渡しであっても社会保険と税金は天引きされます。給与明細は必ず出ますのでそれを確認すれば詳細が分かります。
また、賃金支払いには5つの原則があるので以下を参考にしてください。
1.通貨払いの原則・・・賃金は通貨(現金)で支払わなければなりません。
2.直接払いの原則・・・賃金は直接労働者本人に支払わなければなりません。
3.全額払いの原則・・・労働の対価の全額を支払わなければなりません。
4.毎月1回以上払いの原則・・・毎月1日から月末までに1回以上支払わなければなりません。
5.一定期日払いの原則・・・毎月一定期日に支払わなければなりません(周期的に来る特定の日を定める)。
■回答:人事コンサルタント 原岡修吾さん
株式会社オーダーメイドステーション代表取締役。人事コンサルタント。著書は『社会人になる前に知っておきたいこと』、『その問題、自問自答で解決できます』。原岡塾(内定獲得&ビジネス基本スキル)主催
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17