こんにちは!学窓ラボリリースピッカーのこのです。三日坊主になったことのある学生や新社会人のみなさんにおすすめの調査結果をご紹介します!
⇒「仕事が上手くできない」と焦ったり悩んだときの対処方法 #キャリアロードマップの一歩目
エーテンラボ株式会社は、習慣化・行動変容に関する理解、研究を深めるため『みんチャレ習慣化ラボ』を立ち上げた。初回の調査では三日坊主の実態を解明するため、習慣化アプリ「みんチャレ®︎」のユーザーを対象に、三日坊主の原因と習慣化の成功要因に関する調査・分析を実施した。
<ポイント>
・調査対象706人のうち、9割が三日坊主経験あり
・三日坊主の原因第一位はサボってもいい「環境」
・仲間と一緒に習慣化に取り組んだ過半数が、21日以内に効果を実感
※以下1〜7の質問は、習慣化アプリ「みんチャレ」のユーザー(全国706人)を対象に行った。(n=有効回答数)
「これまで三日坊主になった経験はありますか」という質問に対し、全体の85%の方が「はい」と回答した。
三日坊主になったことがある習慣で最も多かったカテゴリーは「運動/トレーニング(427票)」、次いでダイエット(330票)、勉強(326票)の順に多くなった。
運動/トレーニングの内訳をみると、「筋トレ」「宅トレ」「ジム通い」や「腹筋」「プランク」「腕立て」等のトレーニング、「ランニング」「ウォーキング」等の有酸素運動が目立った。
運動/トレーニングの挫折者が最も多くなったのは、始めるハードルが高いこと、時間がかかる等忙しい人ほど挫折しやすいこと、モチベーション以外の要素に左右されること、苦手な人にとっては「つらい」「苦しい」「疲れる」と感じる習慣であることなどが要因と考えられる。
<運動/トレーニングが三日坊主になりやすい原因>
・前後の着替えや場所の移動など、始めるハードルが高く、時間がかかる
・外で行う運動についてはモチベーション以外の要因である天候や季節など要因に左右される
・初心者や運動が苦手な人にとっては「つらい」「苦しい」「疲れる」と感じる
三日坊主になった経験があることの具体的な内容には「読書(157票)」や「日記・手帳(70票)」など、続けても変化が感じにくい習慣があがった。中には「その日のうちにお風呂に入る」「食後に歯磨きをする」「寝る前にスマホを見ない」といった内容もあった。これは多忙で不規則な日常生活を送る方は、生活リズムを整えることが難しく、ルーティン化しづらいという背景がある。
三日坊主になった理由について最も回答が多かったのは「途中でやめてもペナルティがなかった」で、置かれている環境がサボっても良い状況だったことが最大の要因という結果となった。
また、3位に「やらない言い訳を作ってしまった」4位に「継続しやすい環境を整えなかった」6位に「一緒に取り組む仲間がいなかった」がランクイン。サボる言い訳ができる環境だった、周囲に人の目や励ましがなかったなど、習慣化に取り組む環境が整っていなかったことが原因として多く挙げられた。
同じ目標をもつ仲間とチームを組んで習慣化に取り組む「みんチャレ」のユーザーは、「習慣化できたかどうか」という問いについて、96%の方が「かなり実感している」「まあまあ実感している」と回答した。
また、習慣化できたと感じるようになった期間については、3日が17%、7日間が17%、21日間が27%と回答し、みんチャレを使って仲間と習慣化に取り組んだ全体の過半数が21日間までに習慣化の効果を実感していることが分かった。
みんチャレを活用して習慣化に成功した思う理由については、「仲間の投稿やコメントに励まされた」が最も多く、全体の60%の方が回答した。また、3位には「仲間の目や存在がプレッシャーになった」がランクインし、三日坊主を脱するには仲間がいる環境に身を置き、仲間に見られている状況やピアサポート*を活用することが効果が大きいことがわかった。
また、4位に「少ししかできなかった日も仲間に報告した」5位には「チャレンジできない日も他のメンバーの投稿にリアクションした」がランクインし、自分が取り組めない日も同じ目標と仲間と接点を持つことで習慣が途絶えさせない効果があることがわかる。
*ピアサポート:「ピア」とは仲間を、「サポート」とは支援を意味しており、「ピアサポート」とは仲間や同輩が相互に助け合い課題解決する活動(出典「日本ピア・サポート学会」より)
「習慣化に成功すると、自己肯定感が上がった/前向きになったと感じますか?」という質問に対し、89%の方が「はい」と回答した。また、79%の方が「習慣化に成功すると、『新しいことに挑戦したい』と感じたと回答した。
習慣化アプリ「みんチャレ」では、1つの習慣を続けられるようになりチームを卒業した方の多くが新たな目標を見つけている。「ダイエットで体重記録が続くようになって今度は運動する」「資格試験でより上の点数を目指す」「早起きができるようになったので朝活で勉強してみる」などより高いレベルに挑戦する方、「ダイエットに成功したことが自信となり、資格所得を目指して勉強の習慣化に挑戦する」など全く違うジャンルの習慣化に挑戦される方も多くいる。実際にみんチャレで1つのチームを卒業された方の40%の方が、別のジャンルのチームに参加していることが分かっている。
【調査】みんチャレ習慣化ラボ調べ
・調査対象:習慣化アプリ「みんチャレ」ユーザー
・「習慣化に関するアンケート」 2023年10月アンケート実施 / 回答数:706人
・「みんチャレの体験談に関するアンケート」 2023年10月アンケート実施 / 回答数:79人
「みんチャレ習慣化ラボ」では、ラボ所員や専門家、有識者らとともに科学的なアプローチで「習慣化」の調査・分析に取り組んでいる。私たちは、「始められない」「続かない」という状態から行動変容し、生活の質を向上させる方法を探求する。習慣化のプロセスをウェルビーイングの一環と捉え、継続的な成長と心身の充実した状態へ導くステップを考えていく。
三日坊主から脱却するためには、まず意思ではなく、置かれている環境を見直すことが重要である。そして仲間からの励ましや褒められることが効果的だ。支え合う仲間を見つけることで習慣化の継続率が向上し、自己効力感も増す。
2019年、2型糖尿病・予備軍を対象に神奈川県と行った生活習慣改善の効果検証によれば、習慣化アプリ「みんチャレ」を活用したグループにおけるウオーキングの目標歩数達成率は、非使用群の約2倍という結果が出ている。仲間の存在(デジタルピアサポート*)が、継続率に貢献している。
人間の脳は積極的に行動を起こすことで幸せを感じることがわかっている。習慣化によって得られた“結果”ではなく、“過程”の部分。グループで互いに励まし合い、情報交換しながら習慣化を目指すその過程こそ、ポジティブなサイクルを生み出す。1つの習慣化に成功すると、新たなチャレンジに挑戦したいという回答者が多いのもこういったサイクルの一環といえる。
*デジタルピアサポート:同じ境遇の仲間がアプリやWebサービスなどのオンラインで交流し、助け合うこと。「ピア」は仲間を、「サポート」は支援を意味している。
長坂 剛プロフィール
1982年静岡県生まれ。大学卒業後ソニー(株)に入社。ソフトバンクアカデミア外部1期生。ゲーミフィケーションや行動変容の専門家。ソニーの新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program」から独立しA10 Lab Inc.を創業。
「テクノロジーでみんなを幸せにする」をミッションに、Google Playベストアプリを通算3度受賞したデジタルピアサポートアプリ「みんチャレ」を開発・運用している。
・5人で励まし合いながら楽しく続ける三日坊主防止アプリ
みんチャレは勉強・ダイエット・運動など同じ目標を持った匿名の5人でチームを作り、チャットに報告して励まし合うことで楽しく習慣化に取り組むことができるアプリ。
<実績>
・ユーザー数140万人 *2023年11月現在の累計利用者数
・Google Playベストアプリに3度選出
・令和5年版厚生労働白書に掲載
<アプリ概要>
・タイトル :みんチャレ
・利用料 :
無料ユーザー 無料
プレミアムユーザー 1ヶ月プラン 500円/月
・配信日 :2015年11月6日
*みんチャレの名称・ロゴはエーテンラボ株式会社の登録商標。
編集/この(学窓ラボメンバー)
関連キーワード:
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/23
2024/09/19
韓国発の話題書籍「自分には無理」から「やればできる!」に思考が変わる 悔いのない人生を送るためのヒント『たった一度でもすべてをかけたことがあるか』をご紹介 #Z世代pickフレッシャーズ
2024/09/17
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術