仕事の付き合いで職場の人から飲み会に誘われることがあるという社会人は多いと思います。上司など目上の人から誘われるとなかなか断れませんが、せっかくの飲み会、どうせなら気の合う相手と過ごしたいですよね。では、社会人が一緒に飲みに行きたいと思う上司はどんな人なのでしょうか? 意見を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
社会人に聞いた、尊敬できる上司の特徴「理解ない上長に引かない」「誰に対しても公平」
■一緒に飲みに行きたいと思う上司の特徴はなんですか?
第1位「話がおもしろい・ユーモアがある」111人(37.1%)
第2位「おごってくれる」24人(8.0%)
第2位「仕事ができる」24人(8.0%)
第4位「相談に乗ってくれる」23人(7.7%)
第5位「やさしい」22人(7.4%)
●第1位「話がおもしろい・ユーモアがある」
・フラットに会話ができると楽しい(男性/44歳/運輸・倉庫)
・仕事の話にならない、話題の豊富な上司がいい(男性/34歳/商社・卸)
・話が楽しいと疲れないから(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・仕事は忘れて楽しい気分になりたいから(女性/48歳/その他)
●第2位「おごってくれる」
・ただでおいしいものが食べられるならあとは我慢する(女性/30歳/情報・IT)
・外食は意外と出費になるから(男性/50歳以上/情報・IT)
・おごってくれるなら、行ってもいいかなと思うから(女性/34歳/商社・卸)
・お金がないので(男性/43歳/食品・飲料)
●第3位「仕事ができる」
・仕事ができる人から考え方を聞きたいと思うから(男性/29歳/商社・卸)
・人柄も知りたい(女性/28歳/情報・IT)
・いろいろ教えてほしいので(男性/28歳/情報・IT)
・やはり仕事ができることで尊敬するし、ついていきたいと思うから話をもっと聞きたいと思う(女性/33歳/その他)
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン
2022/12/19
【変態性を磨け!】「地元サイコゥ!映像祭」を企画したクリエイティブディレクターに聞く、視点を変えて映像作品を生み出す方法 #Rethinkパーソン