5月も早くも終わりに近づき、もう間もなく待ちに待ったボーナスの時期ですね。社会に出て数年たった社会人にとっては、そろそろ貯蓄に回す余裕も出てくるのでは……? では、これぐらいあったら「安心して生活できる」という貯金額はどのくらいなのでしょうか。今回は「これぐらいあったら安心して生活できる」と思う貯金額について、20代社会人のみなさんに答えてもらいました。
■これぐらいあったら「安心して生活できる」と思う貯金額はどのくらいですか?
第1位「2000万円以上」61人(45.5%)
第2位「1000万~1500万円未満」18人(13.4%)
第3位「400~500万円未満」9人(6.7%)
第4位「500~600万円未満」7人(5.2%)
第4位「100~200万円未満」7人(5.2%)
1位は「2000万円以上」となりました。それでは、第1位~5位までそれぞれその金額を選んだ理由についても見てみましょう。
●第1位「2000万円以上」
・あればあるほどいいと思うから(男性/25歳/運輸・倉庫)
・資産運用で不労所得も得ることができるから(男性/25歳/団体・公益法人・官公庁)
・大きな病気をしても残りの金額でなんとか暮らせるから(女性/24歳/通信)
・老後を暮らせる額だから(男性/32歳/警備・メンテナンス)
●第2位「1000万~1500万円未満」
・転職するために仕事を辞めても、しばらくは焦らずに転職活動ができる額だと思うから(男性/25歳/医薬品・化粧品)
・一年くらいは、衣食住を確保できそう(女性/22歳/情報・IT)
・大台だから(女性/24歳/医療・福祉)
・奨学金や年金を考えると当面の資金がほしいから(男性/27歳/情報・IT)
●第3位「400~500万円未満」
・仕事がなくなってもしばらく生きていけそうだから(女性/27歳/学校・教育関連)
・留学できそうだから(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・安心できる金額なので(男性/28歳/情報・IT)
・一度仕事を辞めても生活に困らない額だと思うから(女性/23歳/情報・IT)
2021/04/21
Web会議でのトラブル…「映像や音声が途切れる」「アプリが立ち上がらない」その原因と解決方法を解説
[PR]2021/04/09
もう失敗しない!? 20代のネットショッピングリアルアンケート
[PR]2021/04/06
2021/04/06
2021/04/06