社会人のみなさんは、今の自分の社会人生活を100点満点で自己採点するなら何点になると思いますか? 仕事も楽しいしプライベートも充実している! という人は「100点」を付けると思いますが、仕事に不満があったり生活リズムが乱れていたりすると点数はもっと低くなりそうですよね。現状に満足していても「もっといい生活がしたい」という思いから、低めの点数を付ける人もいるかもしれません。今回は社会人歴2~5年目の若手のみなさんに、自分の社会人生活の満足度はどれぐらいの点数になるか聞いてみました。
▼こちらもチェック!
リーダー型? 独立型? 「あなたに合う働き方タイプ」診断
第1位「60点」18人(26.1%)
第2位「50点」11人(15.9%)
第3位「80点」8人(11.6%)
第4位「70点」7人(10.1%)
同率4位「40点」7人(10.1%)
「60点」という回答が1位という結果に。可もなく不可もなく……といったところが正直な感想なのかもしれません。それでは、第1位~5位までそれぞれその点数を付けた理由についても見てみましょう。
・食生活が不十分だと思う(男性/27歳/機械・精密機器)
・今の仕事は任期付きで、安定していないから(男性/27歳/団体・公益法人・官公庁)
・普通には生活できる水準で、プライベートも少しはあるから(男性/33歳/機械・精密機器)
・どうしても仕事に重点を置いてしまっていて、バランスが悪いと思うから(女性/43歳/その他)
・もう少しテキトーに働きたいから(女性/28歳/その他)
・仕事もプライベートも充実して楽しくやれている(女性/23歳/情報・IT)
・うまくいかないときもあるから(男性/28歳/警備・メンテナンス)
・残業が多いが比較的仕事はやりやすいし、プライベートの予定もそこそこあるから(女性/34歳/商社・卸)
・仕事は楽しくてプライベートの時間も持てるので(女性/27歳/その他)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17