社会人のみなさんは、毎日きちんと自炊をしていますか? 独身かつ一人暮らしの社会人の場合、毎日の食事は自分で用意しなくてはいけません。外食やコンビニ弁当ばかりだと栄養バランスが心配ですが、仕事で疲れて帰宅してからの自炊は時間がかかるし面倒ですよね。今回はそんな自炊について、独身一人暮らしの社会人のみなさんにどれくらいの頻度で行っているかを聞いてみました。
▼こちらもチェック!
平均は583円! 社会人に聞いた、 一人のときの夕食代平均いくら?
■週に何回自炊をしていますか?
第1位 5回 56人(28.3%)
第2位 0回 49人(24.8%)
第3位 7回 36人(18.2%)
第4位 3回 19人( 9.6%)
第5位 1回 13人( 6.6%)
5回という回答と0回という回答が第1位、第2位に並びました。ほぼ毎日こまめに自炊する人と、全く自炊しない人とにはっきり傾向がわかれているようですね。続いて、それぞれその頻度になっている理由を聞いてみました。
・だいたい平日は自炊しているから(男性/25歳/団体・公益法人・官公庁)
・お金がかかるから、基本自炊している(男性/26歳/金属・鉄鋼・化学)
・食費を浮かすためにはしょうがない(男性/35歳/運輸・倉庫)
・基本自炊で週末だけ外食にする(女性/49歳/その他)
・外食のみなので(男性/24歳/警備・メンテナンス)
・時間がないので(女性/22歳/その他)
・自炊は面倒だから全くしない(男性/24歳/金融・証券)
・社食か外食か弁当なので(男性/50歳以上/自動車関連)
・毎日家でご飯を食べるので(女性/29歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・料理をするのが好きだから(女性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・毎晩ご飯を炊いているので(男性/28歳/情報・IT)
・節約になるので(男性/31歳/情報・IT)
・料理でストレス発散しているから(男性/27歳/学校・教育関連)
・平日はあまり時間がないから(女性/30歳/小売店)
・仕事が早く終わったときと休日は自炊する(女性/23歳/医療・福祉)
・1人なので、1回作ると何日か食べられるから(女性/35歳/医療・福祉)
2023/06/01
2023/05/09
2023/04/26
【企業での社会人経験を経てお笑いの世界へ】親しみやすい経歴を持つお笑い芸人・コットンのお二人が、新社会人のみなさんに伝えたい事とは?
2023/04/26
海に浮かぶ水上レストランや泥温泉も!世界一幸せな国フィジーで週末コスパ&タイパ旅しない?
[PR]2023/04/17