付き合うならお互いに高めあえるような相手が理想という人も多いでしょう。プライベートだけでもなく、仕事にもいい影響を与えくれそうですよね。そんなカップルが身の回りにいるという人も多いかもしれません。実際に仕事でもプライベートでも成長し合えるカップルとはどんな特徴があるのでしょうか? 社会人のみなさんに話を聞いてみました。
▼こちらの記事もチェック!
大学時代に「結婚する」と決めていても結局別れちゃうもの? 社会人カップルの実態
■仕事でもプライベートでも成長し合えるカップルの特徴はなんだと思いますか?
●尊敬し合っている
・敬意をもって接することでよい効果が表れる(女性/41歳/その他)
・お互いに見習うところがある(男性/50歳以上/自動車関連)
・身近な存在に尊敬できる点があると、刺激を受けて、自信の成長になりそうなので(男性/28歳/情報・IT)
・尊敬していないと相手を卑下してしまうから(男性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
●お互いのことを尊重している
・どちらかが力が強くなってしまうと主従関係になってしまうから同じ距離感がいい(女性/45歳/アパレル・繊維)
・相手が決断した内容が自分と違う意見でも、頭ごなしに否定をしない関係が成長しあえると思うから(女性/42歳/情報・IT)
・お互いを思いやる気持ちがないと、どこでもうまくいかないから(女性/36歳/その他)
・お互いのことに気が使えるから(男性/33歳/商社・卸)
●言いたいことを言える関係
・身近な人がきちんとアドバイスしてたらお互いに成長できると思うから(女性/24歳/アパレル・繊維)
・なんでも言い合えることで、きちんと向き合ってお互いを成長していけると思うから(女性/30歳/その他)
・相手のためにアドバイスしていくと成長できると思うから(女性/33歳/アパレル・繊維)
・ストレスを溜め込むとよくないから(女性/27歳/アパレル・繊維)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説