つらいことがあったときや疲れたときでも、大好きな恋人の存在を思うとホッと気持ちが和らぎますよね。なにかとストレスの多い社会人生活においても、恋人がいることで救われる部分があるのではないでしょうか。独身の社会人女性なら、彼氏に仕事の愚痴や悩みを聞いてもらうことも多いかもしれませんね。今回はそんな「彼氏がいてくれてよかったな」と実感するときを恋人がいる社会人女性に聞いてみました。
▼こちらもチェック!
社会人の恋愛を長続きさせるには? 「恋と仕事両立度」診断!
・安らぎと癒し。疲れているときに癒しになる(女性/28歳/情報・IT)
・一緒にいるだけで安心感がある。一人でいても、メールとかで連絡取れたら自分一人じゃないと安心できる(女性/33歳/人材派遣・人材紹介)
・心の安定をもらっている。しんどいときにそばにいてくれると安心する(女性/33歳/その他)
・一緒にいて落ち着く。気持ちが落ち着くと仕事にもいい影響があるから(女性/31歳/情報・IT)
・イベントに行きやすい。イルミネーションなど、恋人同士でないと行きづらいところもいける(女性/25歳/団体・公益法人・官公庁)
・出かけたいところに付き合ってくれること。一人では行きづらいところも一緒に行ってくれるのがうれしい(女性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・外出の機会が増える(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・お互いの仕事の愚痴を言い合ってスッキリすることができる(女性/25歳/小売店)
・寂しいときに話を聞いてくれる(女性/27歳/アパレル・繊維)
2023/03/15
2023/03/13
2023/03/09
2023/03/03
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
[PR]2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目