毎日の仕事に対してあなたはどのように取り組んでいますか? 「生活するための手段」と割り切っている人も多いかもしれませんが、仕事に情熱を傾け、「生きがい」ととらえている人もいますよね。実際どのくらいの社会人が「仕事を生きがい」だと感じているのでしょうか? 今回は社会人のみなさんに、仕事が生きがいだと感じるかどうかを聞いてみました。
■「仕事が生きがい」だと思いますか?
はい 36人(16.2%)
いいえ 186人(83.8%)
「いいえ」という意見が大半を占めました。「いきがい」といえるほどの天職にめぐり合うことはそうそうないのかもしれませんね。さっそく、それぞれの意見を見ていきましょう。
<仕事=生きがいだと思う人の意見>
●成長できる
・仕事で成長できるから(男性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
・仕事は自分を成長させるもので、他にもっと自分にとっては重要なものがあるから(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・やればやるほど自己成長につながるから(男性/39歳/団体・公益法人・官公庁)
・仕事の内容に満足しているから(男性/25歳/団体・公益法人・官公庁)
・休みの間も仕事のことを考えてしまうくらい、のめり込んでいる(女性/33歳/その他)
・好きな仕事に就いていて楽しく仕事ができているので(女性/45歳/アパレル・繊維)
・その道を究めることが生きがいの一つ(男性/44歳/小売店)
・子どものころから、世の中の役に立つ新しいものを作るのが夢だったので(男性/50歳以上/電機)
・救命救急病院に勤務しているので、生命を救うだけでなく人生を救うことにやりがいを感じる(男性/50歳以上/医療・福祉)
・社会貢献できるから(男性/25歳/自動車関連)
・やりたいことをやって人の役に立てるから(男性/34歳/建設・土木)
2023/09/29
2023/09/27
2023/09/27
2023/09/27
2023/06/01