学生のときは友達と行くことも多かったスターバックス。社会人になってからは通勤途中や仕事の合間に立ち寄るという人も多いでしょう。使いかたや頼むメニューも変わったのではないでしょうか? そこで、今回は、社会人になってからスタバでよく頼むようになったメニューはなにか聞いてみました。
▼こちらもチェック!
こんなご褒美が効果的!「仕事のモチベーションになるもの」診断
第1位「ドリップコーヒー」59人(31.2%)
第2位「キャラメル マキアート」51人(15.6%)
第3位「スターバックスラテ」33人(12.1%)
第4位「カプチーノ」15人(14.1%)
第5位「カフェモカ」13人(5.0%)
・シンプルなものがすてきだと思うようになったから(女性/29歳/人材派遣・人材紹介)
・大人だからこそ普通のコーヒーを飲みたい(男性/35歳/機械・精密機器)
・ブラックが一番好きだから(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・甘いものを飲まないので(女性/28歳/その他)
・甘いのでリフレッシュできる(男性/27歳/運輸・倉庫)
・一番無難でおいしいから(男性/30歳/情報・IT)
・スタバに行くなら、普段飲まないような特別感のあるものが飲みたいから(女性/33歳/学校・教育関連)
・定番でおいしい(男性/33歳/機械・精密機器)
・ラテが好き(男性/33歳/食品・飲料)
・定番だから(男性/27歳/金融・証券)
・時間がないときはあれこれ迷わずラテを頼むから(女性/47歳/食品・飲料)
・そもそもスタバが社会人になってから身近になったので、フラペチーノをデザートがわりに頼むか、シンプルにラテにするか(女性/34歳/その他)
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術