使っていない 248人(71.9%)
使っている 97人(28.1%)
バイトが身に染みてしまいすぎて、ついついバイト敬語を使ってしまうという人は28.1%でした。やっぱりつい使ってしまうということでしょうか? では、それぞれの理由についても聞いていますのでご紹介しましょう。
・自然と使っていることがあるから(女性/22歳/大学4年生)
・クセで身についてしまっているから(男性/22歳/大学4年生)
・意識して使わないようにしているが、とっさに出てしまうこともある(女性/22歳/大学4年生)
・とっさに使ってしまう言葉だから(女性/22歳/大学4年生)
・間違いだと知っているから(女性/22歳/大学4年生)
・間違っていると明確に認識しているから(男性/22歳/大学4年生)
・極力意識して使わないようにしているから(女性/22歳/大学4年生)
・バイト先以外では意識して使わないようにしている(女性/22歳/大学4年生)
・使ってはいけないとバイト先で指導されたから(女性/22歳/大学4年生)
・まわりくどいし言いにくいし気になるから(男性/23歳/大学4年生9
多くの大学生がこれらのバイト言葉が間違っていると認識していて、意識して使わないようにしていることがわかりました。言い慣れてしまうと、どうしても普段口に出てしまうのが言葉ですから、しょうがないのかもしれませんが、間違った言葉なら、バイト先でも使わないように指導してほしいものですね。
では、最後に、社会人になるとよく使う言葉「ご苦労様です」「お疲れ様です」の使い分けができているかどうかを新社会人に聞いてみました。この2つの言葉、目上の人に使うのは「お疲れ様です」のほうがより適切なのですが、それをわかっている新社会人はどのくらいいるのでしょうか? 結果を見てみましょう。
2024/11/24
【給付型奨学金】国内外の大学院にて博士号を取得したい社会人学生が対象『FASID奨学金プログラム』※2025年1月20日締切
2024/11/12
2024/11/04
2024/09/27
2024/09/26
社外との日程調整にストレスを感じている人に!面接・商談・会議・接待などの日程調整で活躍するツール #Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活