社会人になると、学生のころとは恋愛の仕方が変わってきますね。実際、仕事が忙しく恋人と会う時間もなかなか取れない人も多いのではないかと思います。今回は、社会人に仕事と恋愛の両立が難しいと思った瞬間について聞いてみました。
▼こちらもチェック!
社会人の恋愛を長続きさせるには? 「恋と仕事両立度」診断!
・どちらかが土日祝日が休みでない会社だと会わなくなる(男性/37歳/運輸・倉庫)
・休みがなかなか合わず何か月も会えない(女性/43歳/その他)
・会えなくて不安になる(女性/27歳/アパレル・繊維)
・会う時間がないと、心が離れていくんだなと思った(男性/47歳/その他)
・遠距離恋愛だったのでその日を逃すと一か月くらい会えないのに、急な残業が入ってしまった(男性/43歳/食品・飲料)
・残業優先になってしまい迷惑をかける(男性/50歳以上/建設・土木)
・連続してキャンセルになったときに「もうだめかな」と思った(男性/30歳/学校・教育関連)
・仕事の予定が入って断れなかった。でもお互いデートを楽しみにしていたのでショックだった(女性/25歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・結局恋愛より仕事が優先だから、そこはわかってほしい(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
・ライバルよりもいい成績を残すことは、その後の処遇に響くことをわかってくれないことは辛かった(男性/50歳以上/医療・福祉)
・仕事が忙しくなって来るとLINEとかメールとかの対応が雑になってくることを、すねたみたいに指摘された(女性/32歳/自動車関連)
・恋人に仕事について文句を言われる(男性/32歳/電機)
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン