がんばって仕事をしていても、なかなか認めてもらえないとやる気も下がってしまいますよね。そこに上司のなにげないねぎらいの一言や声掛けがあるだけで、モチベーションアップにつながることってあるのです。今回は社会人に、実際に言われてやる気が上がった上司からの一言について聞いてみました。
▼こちらもチェック!
あなたを伸ばしてくれる?! 理想の上司診断
●ありがとう
・なにもなくても感謝が大事(女性/28歳/情報・IT)
・言われると単純にうれしい(女性/25歳/生保・損保)
・小さなことでも感謝されれば悪い気はしないから(女性/50歳以上/情報・IT)
・自分っていて困る存在じゃなかったんだと思う(男性/39歳/学校・教育関連)
・「君に任せておけば大丈夫だね」頼られていると感じた(男性/37歳/その他)
・「他の人には任せられないから」自分の能力を認めてくれているのかと思うから(男性/43歳/食品・飲料)
・「頼むわ!」やるしかないなと思う(男性/38歳/自動車関連)
・「頼りになるよ」頼られていると思うから(女性/30歳/医療・福祉)
・「よくやった!」普段はそういう言葉をかけてくれる人ではなかったため、とてもうれしくて印象に残っている(女性/33歳/食品・飲料)
・「おかげさまで売り上げが上がったよ」結果が出せてそれを褒めてもらえたから(女性/36歳/不動産)
・「やるじゃねえか、お前」上司の期待をいい意味で裏切ったときに、驚きの余りに発した言葉だったから。ありがとうございます! と顔で笑って「どんなもんじゃい。ざまあみろ」と心ではうれしかった(男性/50歳以上/医療・福祉)
・「さすが○○くん!」「さすが」に感動!(男性/50歳以上/その他)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術