電気製品ですので水気が厳禁の場所ですね。このようなところは、ほこりがたまっていますのでドライシートを用いて拭います。ドライシートは不織布というもので、これは水洗いができます。汚れが付いたら水洗いしてもっと汚いところの掃除に再利用できますが、使い捨てても惜しくありません。
キッチンまわり・コンロには油汚れがありますので、ドライシートを水に漬けた後、中性洗剤を2・3滴垂らしてそれで拭きましょう。シンクのドロドロやコンロの汚れが手に付くのが嫌でしたら、コンビニなどのレジ袋を手袋代わりに使うといいでしょう。掃除が終わったら裏返して捨てます。
バケツに水を入れて、そこに中性洗剤を2・3滴入れます。ドライシートをこれに浸してから便器を拭き掃除します。便器の内側は、女性と男性で主に汚れる部分が違います。女性では先の方の部分、男性では奥の方を入念に拭いましょう。
便器内側のふちの裏なども見えにくいですが汚れています。中性洗剤の原液を数滴垂らして泡立てながら拭き掃除を行います。じかに便器を触るのが嫌な場合は、先ほどと同じようにレジ袋を手袋代わりにするといいでしょう。
便器や床などを拭き掃除するときにトイレットペーパーを使う人がいますが、トイレットペーパーを大量に流すと排水管が詰まる可能性があります。掃除に使ったトイレットペーパーは流さずレジ袋にまとめてから捨てるといいですね。
床にも尿が飛んでいることがありますから、中性洗剤を入れた水に浸したドライシートでよく拭いてください。使用したドライシートもトイレに流したりしないように注意しましょう。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術