ビジネス文書でよく目にする「ご健勝」の意味、ご存知ですか? きちんと意味を把握していないと、ビジネスシーンで実際に使うときに間違った使い方をしてしまうことも考えられます。ご健勝の意味と正しい使い方、例文や類義語もご紹介しますので、参考にしてみてください。
▼目次
1.「ご健勝」の意味と読み方
2.ご健勝を使うシーンは?
3.ご健勝の使い方・例文
4.ご健勝の類義語とその意味
5.まとめ
▼こちらも合わせてチェック!
【コミュ力診断】 あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?
「ご健勝」は、「ごけんしょう」と読みます。ビジネス文書や挨拶状でよく目にするほか、スピーチの際に耳にすることもあるかもしれません。
「健勝」とは、もともと健康ですこやかな状態、元気であることを指す言葉です。ここに丁寧語である「ご」がついて「ご健勝」として使われるのが一般的です。
前述のとおり、ご健勝は丁寧語となっているため、目上の人を含めて幅広い相手に対して失礼なく使うことができます。
ご健勝を使うシーンとしては、主にビジネス文書や手紙、そしてスピーチが挙げられます。
注意したいのが、ご健勝を伝える相手先は「会社」ではなく「人」の方が適しているということ。健康に関連する言葉なので、「個人」や「会社内の皆様」のように「人」に向けて送る文書・メール・挨拶状に向いています。
ちなみに「会社」に向けて送る文書には「ご清栄」「ご盛栄」などがよく使われます。
ご健勝は相手が元気で過ごしていること、健康でいることを喜んだり、あるいは健康を願ったりする意味合いで使う言葉だと覚えておきましょう。
ビジネス文書ではよく使われる定番の言葉となっていますし、転勤で引っ越しをしたときの挨拶状などでもよく登場しますので、社会人になったら覚えておきたい言葉の1つです。
ご健勝の使い方は意外に簡単。というのも、ご健勝のフレーズは定型化されていることが多く、ある程度決まった挨拶文をそのまま使うことができるのです。
ですから、最初は例文をご覧になり、見よう見まねで使っていけばOKです。いくつか例文をご紹介しますので、よろしければ参考にしてください。
ビジネス文書や挨拶状では、文頭の最初の一文の中で使われます。
「◯◯の候」に入る言葉は季節により異なります。そして「お慶び」は「お喜び」になることもあります。
こちらも同じような内容の挨拶文ですね。どちらの例文も「きっと元気に過ごされていることを私も嬉しく思います」というニュアンスとなります。
手紙やメールなどで、文章の末尾に使うケースもあります。
相手の健康を願う意味から「お祈り申し上げます」という言葉とともに使います。定型文だと思ってこのまま覚えて使うとよいでしょう。
「これからも元気で、もっともっと活躍していって下さいね」という将来への希望の気持ちが込められた例文です。
「ご健勝」は、結婚式やお祝いの席などのスピーチで使うことも多いので覚えておきましょう。
このように祝辞の締めとして、ある程度定型化されて用いられています。
ご健勝の類義語には、次のような言葉があります。
●ご清栄(せいえい)
相手の健康や繁栄などを喜ぶ挨拶語。「栄える」を意味する「栄」という文字が含まれるためビジネスシーンで使いやすく、会社あても含めて非常に出番が多い言葉です。
●ご清祥(せいしょう)
相手が健やかで幸せに暮らしていることを喜ぶ挨拶語。
●ご多幸(たこう)
幸福が多いこと。
●ご隆昌(りゅうしょう)
勢いの盛んなこと。大いに栄えること。
▼こちらもチェック!
「ご清栄」「ご清祥」の意味と正しい使い方【例文つき】
「ご健勝」は、挨拶の一環として相手の健康を喜んだり願ったりする言葉だと覚えておきましょう。転勤で引っ越しをしたときの挨拶状などで、実際に使う機会が出てくるかもしれませんね。
「ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。」のように定型文がありますので、すぐに上手に使いこなせるようになるでしょう。ご健勝のほかに「ご清栄」「ご清祥」などもよく使われますので、意識してビジネス文書や挨拶状をチェックしてみてくださいね。
(学生の窓口編集部)
学生の窓口編集部
「3度のご飯よりも学生にとっていいことを考える!」の精神で 大学生に一歩踏み出すきっかけコンテンツをたくさん企画しています。 学生生活に役立つハウツーから、毎日をより楽しくするエンタメ情報まで 幅広く紹介していますので、学窓(がくまど)をチェックしてみてください!
2024/08/07
600年の時を超えて伝わる “人生と仕事に役立つ” 室町時代の能楽師「世阿弥」の知恵とは?#Z世代pickフレッシャーズ
2024/07/25
2024/07/18
2024/07/11
2024/06/17
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活