人に何かを伝えるときは話すテクニックや言葉を選ぶことが必要です。そんな人と人を結ぶコミュニケーション能力はプライベートではもちろん、仕事でも重要なポイントになります。そこで仕事に一番大切なのはコミュニケーション能力、すなわち“コミュ力"かどうかを社会人のみなさんに聞いてみました。
▼こちらもおすすめ!
あなたのコミュ力は足りてる? お仕事コミュニケーション能力診断
やっぱり仕事に一番大切なのはコミュ力だと思いますか?
はい 291人(67.1%)
いいえ 143人(32.9%)
なんと社会人の7割近くの人がコミュニケーション能力を必要と回答しました。ではその理由もチェックしていきましょう。
・単独でやっているのではないからコミュ力は必要(女性/25歳/その他)
・仕事は人対人なのでコミュニケーション力は必須(女性/40歳以上/その他)
・お互いの理解や信頼につながる(女性/40歳以上/その他)
・仕事をこなす能力も大事だけど、一番は人間関係の安定だと思うから(男性/33歳/その他)
・クライアントの意を汲んで具現化してゆく仕事なので、やはり必要(女性/38歳/その他)
・コミュニケーションができるかどうかが大きな利益につながるから(女性/26歳/その他)
・顧客とのやりとりが一番大事だから(男性/40歳以上/その他)
・接客業だから(男性/40歳以上/その他)
2025/07/12
2025/06/25
「新入社員がなかなか育たない」経営者・管理職1004人に聞いた、今後のリモートワークの行方は?#Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/22
“しんどい社会人生活” から自分を守る考え方とは?「NewsPicksパブリッシング」の創刊編集長を務めた著者がつづる“弱さの哲学” #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/19
何が起きても「淡々と対応できる人」とそうでない人の違いは?今日からできて効果バツグンな行動術とは #Z世代pickフレッシャーズ
2025/06/15
コクヨのサウナ部部長が語る「服も肩書きも脱ぐ」「3度のミーティングより1回のサウナ」がビジネスに効く?#Z世代pickフレッシャーズ
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。