引越しの日程が決まったら、引越し会社選びを始めましょう。一人暮らし世帯の増加を受け、単身者の引越しプランもさまざま用意されています。単身者の場合、引越し会社を選ぶ前に、どういった単身者用プランを利用するか、あらかじめ決めておくことが大切です。
単身者向けのプランを大まかに分けると3つに分けることができます。自分の引越しサイズにあったサービスを選んでみましょう。
(1)BOXで運搬型のプラン(例:単身パック)
引越し会社が指定したBOXやカーゴに入るだけの荷物を、一定の料金で運んでくれるサービス。容量は会社によりますが、料金はだいたい2万円前後に設定されています。予算が立てやすく、梱包もほとんどなくて便利ですが、荷物が多い場合は1基に収まりきらないので注意が必要です。もちろん、BOXやカーゴを増やすことは可能ですが、増やしすぎるとトラックをチャーターした方が安価になる場合もあります。
(2)トラックチャーター型のプラン(例:ミニ引越し、ファミリーパック)
専用トラックをチャーターして、そこに荷物を積んで運搬する従来型のサービスです。ファミリーの引越しと同じサービスですが、単身者用に、小さめのトラックを利用したコンパクトな引越しサービスも用意されています。引越しサイズに応じて料金が決まるため、定価はなく荷物の量・サービスに応じて見積もり料金が出されます。
(3)日時おまかせ型プラン/混載便(例:午後便、フリー便)
日時おまかせ型プランとはいわゆる「午後便」や「フリー便」という格安プランのこと。単身向けプランではありませんが、荷物が少ない人向けプランなので単身者も大いに利用できます。「午後便」は、午後からの引越しですが、時間は指定できません。「フリー便」は利用者が日にちの指定はできず、引越し会社に指定された日程の中から調整するプランです。ただし、いろんな制約がある分料金はかなり安く、通常料金の半額になることもあります。また、荷物の運搬は、ほかの人の荷物を一緒に運ぶ混載便になることもあります。
引越しプランを決めたら、そのプランを提供している会社を選びます。引越し会社のサイトを閲覧するか、見積もり一括サイト経由で単身用プランを提供している会社にたどり着くこともできます。または、タウンページや地域の情報誌で地域密着型の引越し会社を調べ、「このようなプランはありますか」と尋ねてみてもいいでしょう。
該当する引越し会社にたどり着いたら、2~3社から見積もりを取って比較検討し、最終的に引越し会社を決めます。比較検討する際には、このような点を重点的に確認するといいでしょう。
□見積もり料金
□希望するプランのサービス内容
・作業員人数
・トラックの大きさ
・荷物の破損・紛失時の対応
・荷物が積み切れなかったときの対応
・梱包資材サービスの有無
・養生(建物、扉などの保護)の箇所
□引越しの日時
□支払方法(現金、カード払い)
□引越し会社の応対
引越し会社を決めたら、いよいよ引越しを依頼します。サービス内容の確認や、破損・紛失したときの補償内容について再度確認しておきましょう。
不明な点は放っておかず、事前に話し合って明確にしておくことが大事。そうすれば、先輩たちのように、スムーズに引越しを終えることができるでしょう。
「職場の最寄り駅」や「通勤時間」などからも物件検索が可能。快適に通勤できるお部屋を「マイナビ賃貸」で探してみませんか。
2024/09/08
2024/08/07
600年の時を超えて伝わる “人生と仕事に役立つ” 室町時代の能楽師「世阿弥」の知恵とは?#Z世代pickフレッシャーズ
2024/07/25
2024/07/18
2024/07/11
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説