「私、カレと別れたの」と友達から連絡が。なんとか傷心の彼女の力になってあげたいけれど、正直どんな言葉をかけていいか、どんな接し方をしたらいいか分かりません! 誰か教えて!
▼こちらもチェック!
コミュ力診断テスト! あなたのコミュニケーション能力はどれくらい?
今回のちょいたつ(ちょい達人の略)は、新宿三丁目のバーで16年間ママを勤める千恵子さん(仮名)。「お客さんたちの恋愛とその先の幸せをさんざん見届けてきたのに、私はいまだ嫁に行けない」とかすれた声で笑う千恵子さんに、失恋した友達の慰め方を聞いてみました。
千恵子さん、友達が失恋したときってどうしたらいいんでしょうか。
「そんなもの、どうもしなくっていいんだよ。あんたがどうにかできるわけでもあるまいに。本当に友達の力になりたいと思うなら『この人をなんとかしてあげたい』と力むことをまずやめなさい。自分の視野が狭くなって相手のためにならないからね」
ハッ……ハイ。千恵子さんはお店に失恋したお客さんが来たとき、どうしているんですか?
■まず相手のタイプを見極める
「失恋中の人は、だいたい『恋人に振られちゃったよー!』とテンションの高いタイプか、『実は恋人に振られて……』とテンションの低いタイプ。どちらのタイプも傷ついているのに変わりはないんだけど、対処法が違う。テンションの高いタイプは、とにかく騒いで忘れたいわけだから、一緒に騒いであげる。テンションの低い人は、とにかく話を聞いて欲しいから、ひたすら聞いてあげる」
確かに、失恋したからカラオケで発散したい人もいれば、静かに飲みたい人もいますね。話を聞いてあげるときに気をつけることってありますか?
2021/02/22
2021/02/05
2021/02/05
2021/02/04
2021/02/04