<周りの営業マンを見ていて「いいな」と思ったスーツやネクタイの着こなし>
■清潔感がある
・清潔感があることが第一。サイズがきちんと合っているパリッとした白いシャツの営業マンはいいと思う(女性/30歳/金融・証券)
・清潔感がありカフスをさりげなくつけている人(女性/34歳/商社・卸)
・シワ、ほこり1つないスーツ姿はかっこいいと思えた(男性/32歳/機械・精密機器)
まめにクリーニングに出していそうで、清潔感がありますね。
■夏場はシャツで印象アップ!
・夏場でも真っ白なシャツにさわやかな水色のネクタイをしていた(女性/32歳/金属・鉄鋼・化学)
・夏に真っ白な半袖シャツ。夏に背広はあまりにも暑苦しいし、若い男性はさわやかなので年上の女性が喜ぶ(女性/24歳/団体・公益法人・官公庁)
・夏場に水色のシャツは涼しげで爽やかに見えていいなと思う(女性/31歳/不動産)
スーツだと暑苦しくなりがちな夏場ですが、シャツのさわやかさで印象アップさせています。
■人柄を感じる組み合わせ
・グレーのスーツに柔らかい黄色のネクタイをした取引先の人が来たときは、人当たりがいいのではないかという印象を持った(男性/31歳/団体・公益法人・官公庁)
・冬場でも着膨れしないでスラッと着こなしていたのがすごくよかった。紺のスーツで水玉のネクタイがギャップとなってかわいかった(女性/28歳/医療・福祉)
・紺色系のスーツに赤っぽいネクタイ。スーツは地味目だけど、ネクタイだけは個性を主張してる感じでカッコ良かった(女性/23歳/学校・教育関連)
大定番をあえて外すことでも、人柄を印象付けることができそうですね。
営業に聞いた、「ここ!」というときに着るスーツやネクタイのこだわりをご紹介しましたが、いかがでしたか? やはりみなさん、自分なりの鉄板コーディネートがあるようですね。スーツを仕事で着る人、とくに営業さんは参考にしてみては?
調査期間:2015/1月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:600件
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。