■笑いあり、切なさあり・赤ずきんチャチャ。リーヤのチャチャを思う気持ちがかわいい(女性/30歳/電機
・きんぎょ注意報! ぎょぴちゃんとわぴこの絆(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・ちびまる子ちゃん。たまに作者の家族へのキュンエピソードが混じっている(女性/34歳/建設・土木)
笑って読めるギャグ・コメディ系マンガにも、端々にキュンとする瞬間が差しこまれていると魅力がグンとアップします。懐かしい作品が多いのではないでしょうか?
■恋愛以外の「キュン」いろいろ・地球(テラ)へ。近未来に生きる姿が切ないから(女性/37歳/商社・卸)
・お取り寄せ王子。主人公がぼっちで悔しがる場面があるが、結局食べ物で解決するとこ
が自分と似ててキュンとする(女性/27歳/商社・卸)
・東京クレイジーパラダイス。極道が嫌いな司と極道の「三代目」。お互い、本当は側にいたいのに離れようとしたり、「友達」であろうとするところが切なくなった(女性/33歳/団体・公益法人・官公庁)
・青空エール。部活を頑張ってた高校時代を思い出す(女性/28歳/建設・土木)
自分を重ねてしまうようなリアルな描写や、反対に近未来や極道など普通とは違う世界ならではの奥深さなど、マンガ作品ならではの「キュン」とくるシチュエーションがてんこ盛りです。
新旧さまざまな作品が挙がりましたが、いかがでしたか? 恋模様だけではなく、頑張る人の姿を見たり、笑うことによって元気を得られそうな作品たち、ぜひ、興味を引かれるものがあったら読んでみてくださいね!
調査期間:2015/4月(フレッシャーズ調べ)
調査対象:社会人男女
有効回答件数:416件