職場でもプライベートでもチヤホヤされがちなイケメン男性。そのルックスや言動で女性たちがときめく機会は多いことでしょう。たしかに女性はイケメンが好き、と思われがちですが、世の中には「イケメンが嫌い」という女性もいます。どうしてイケメンが嫌いなのか、または嫌いになったのか、調査してみました。
▼こちらもチェック!
夢を叶える自分になる!「目標実現力」診断
■怖い!?
「整った顔であればあるほど、作り物みたいに見えてきて怖い。イケメンの笑顔は『絵になるなあ』とは思っても、ときめかないし、面白味がないし、見ていてしんどい」(32歳/教育)
意外と多いのが「イケメンの顔が怖い」という意見でした。確かに整いすぎていると人形みたいな感じがして、ちょっと怖いような気も......。こういった女性は最初からイケメンが苦手なようです。
■イケメンのドヤ顔
「顔がきれいなのはいいと思いますが、『どう!? オレってイケメンでしょ!?』って人が嫌い。なんというか、写真の角度とか、笑顔の作り方とか、自分がイケメンだということを知っていて、魅せ方も分かっている人は見ているだけでイライラする」(28歳/建築)
ああ、この人、自分がカッコいいって知ってるんだなあ、というのが分かると、こっちのテンションも下がってしまいますよね......。イケメンだからこそ自然体でいてほしいものです。
■「ジャニーズ」と「ジャニーズ系」は違う
「ジャニーズの某グループのファンだというと、『オレってよくジャニーズ系って言われるんだよね』と返してくるイケメン。私が好きなのはジャニーズ事務所の人であって、ジャニーズ系のイケメンではないと分かってほしい。似て非なるものだ!」(30歳/IT)
「俳優の○○似」と言われても、好きなのはその俳優さんであって、似ている一般人がいても別に好きなわけではない、というケースがあるのは理解しておきたいですね。
■だまされた経験がある
「昔はイケメンが好きでしたが、付き合っても浮気されたり、二股をかけられていたり、お金をねだられたり......。そんな人ばかりではないって分かっているんですが、イケメンにいい人はいないって思い始めています」(28歳/飲食)
一度ならず何度もイケメンにひどい仕打ちをされてしまうと、不信感を抱くのは当然かも。過去の恋愛歴によってイケメンが嫌いになっていくこともあるようです。
■口説いてないってば!
「きっと、すてきなイケメンに会ったことがないからなんでしょうが、何をしても『自分に気がある』と思うイケメンがとてつもなく嫌。そっけない態度をとったらとったで『気を引こうとして』と言われるし、ちょっと愛想よくしたら『色仕掛け?』って言われて、イライラしかしない。イケメンと関わらない人生を送りたい」(34歳/自動車)
図に乗っているイケメンとしか出会ってこなかったのかも? それはそれで運がないとしか言いようがありません......。
誰しも「すてきな男性」には恋い焦がれるもの。でもその「すてき」の尺度は人によって異なります。女性も男性も、自分のルックスに自信があるからといってそれにうぬぼれた態度を取る人は魅力半減ですよね。
(ふくだりょうこ+プレスラボ)
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。