いたるところで見かける、コンビニエンスストア。コンビニの魅力はいろいろとありますが、店舗の特徴とも言える「24時間営業」は本当に便利ですよね。実際この営業時間に救われた人も、多いのではないでしょうか。今回は社会人を対象に「コンビニが24時間営業で助かった経験」について調査しました。
▼こちらもチェック!
「ワーク・ライフ・バランス度」診断! 仕事とプライベート両立できてる?
■コンビニが24時間営業で、助かったことはありますか?
はい 234人(57.9%)
いいえ 170人(42.1%)
半数以上の人が「助かった経験がある」と回答。どのようなシーンのときに助かったのか、みなさまの意見をご紹介します。
■コンビニが24時間営業で助かったときのエピソード
●必要なものが買えた
・友人の結婚式前日に祝儀袋を買いに行った(女性/26歳/食品・飲料)
・宿泊先で化粧品セットとコンタクト洗浄液が買えた(女性/27歳/情報・IT)
・料理中に材料が必要になったとき助かった(女性/27歳/情報・IT)
急な宿泊のとき、化粧品から下着まで揃っているコンビニはとても便利ですよね。調味料が売っているのもありがたい!
●お金がないときもATMで解決
・お金がなくて、ATMでお金がおろせた(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・ご祝儀のピン札を探していたところ、コンビニATMで引き出すことにより見つけ出した(男性/29歳/機械・精密機器)
・電車がなくなった後、タクシー代がなくてコンビニのATMでおろしたとき(女性/34歳/その他)
ピン札が出てきたのはラッキーでしたね! お金が必要になったとき、早朝や深夜でもお金がおろせるコンビニのATMは本当に助かります。
●急ぎの印刷にも
・緊急でコピーしないといけないものがあったとき(男性/32歳/医療・福祉)
・急に証明写真が必要になったとき、コンビニのマルチプリンターが役に立った(女性/32歳/医療・福祉)
・深夜にコピーを取る必要があったとき、家では取れないサイズだったので助かった(女性/28歳/その他)
コピーや写真の印刷、FAXが送れるコンビニのコピー機は、急ぎのときは重宝しますよね。住基カードがあれば、住民票の写しや印鑑登録証明書の印刷もだってできちゃいます。
2023/02/02
入社したら仕事だけに全力投球しなきゃダメ? 仕事とプライベートを両立するためにはどうしたら良い? #キャリアロードマップの一歩目
2023/01/11
2022/12/27
【見た目やイメージを思い切って変えてみる!】結成10年目に改名を行って大ブレイク、お笑い芸人コンビ「コットン」の形から入ることの大切さとは? #Rethinkパーソン
2022/12/26
【壁は扉だ!】フィリピン留学の仕掛人、スクールウィズ代表・太田 英基の視点。ピンチをチャンスに変えるアフターコロナの次なる一手とは? #Rethinkパーソン
2022/12/22
「コンプレックスを強みに変える!」強み発掘コンサルタント・土谷 愛さんのRethink術とは? #Rethinkパーソン