桜も咲き、暖かい日が続きます。お店をのぞけば、洋服や靴だけでなく、食べ物まで春っぽさを感じさせるものがずらり。季節が変わるごとにニューアイテムが登場し、つい気になっちゃうんですよね。そこで、新商品が出るとついチェックしてしまうアイテムを社会人のみなさんに聞いてみました。
▼こちらもチェック!
あなたの社交性診断! 社交的な人かどうかチェックしてみよう
■お菓子が好き
・じゃがりこ。季節ごとに新しい味が出たりするから(女性/29歳/その他)
・チロルチョコ。いつもクオリティが高いし、安いので必ず買ってしまう(女性/30歳/機械・精密機器)
限定ものはのんびりしていると、食べ損ねてしまいます。急げ!
■春でも食べたい
・コンビニの肉まん。キャラ物や季節限定のものがおいしいので(女性/22歳/建設・土木)
レジの横にあるから、新商品が目に入りやすいのです。
■あなどれないおいしさ
・コンビニスイーツは毎日チェック。気軽に買えるし、季節ごとの限定スイーツなどは会話のネタにもなるから(男性/22歳/学校・教育関連)
「新しいスイーツ、もう食べたけど美味しかったよ!」と、同僚に自慢したりして。
■コラボしていると
・サッカー関連のプリントがされているコーヒーとか。コンプリートしたくなるから(女性/28歳/その他)
一つ手に入れると、コンプリートしたくなる......。こうなったら大人買いだ!
■新作が楽しみ
・アイスクリーム、特にハーゲンダッツ。興味をそそられる味が多いから。少し高いが自分へのご褒美でつい買ってしまう(男性/30歳/学校・教育関連)
少々値がはっても、幸せな気持ちにしてくれるなら安いもの!?
■冒険の旅へ
・新しいゲームソフト。ゲームが好きだから、買わなくても一応チェックしてしまう(男性/35歳/情報・IT)
自分にとって最高のゲームに巡り合いたいから。ひとまず評判はチェック!
■便利でたすかる
・ペンやステープラーなどのアイデア文具。毎年、画期的なアイデアの文具が出てきて、面白いから(男性/50歳/電機)
「ハリナックス」には衝撃を受けましたよね。次はどんな驚きをくれるかな?
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術