日本の歴史を学ぶ上で星の数ほど登場する「剣豪」。今は剣を使うこともない平和な世の中だからこそ、歴史上でしか見ることのない彼らの力強い生き方には少し憧れてしまいますよね。そこで今回は、社会人男女に「一番好きな実在した剣豪」は誰か、質問してみました。
▼こちらもチェック!
生き残れるか?! 社会サバイバル診断
Q. 好きな「剣豪」を教えてください。
1位:宮本武蔵 19.2%
2位:沖田総司 8.7%
3位:土方歳三 2.4%
4位:坂本龍馬 2.0%
5位:斎藤一 1.3%
1位は他に大差をつけて宮本武蔵が獲得しました。新撰組からは2位・3位・5位の3人がランクイン。それぞれの理由を聞いてみました。
■やっぱり一番人気は武蔵!
・宮本武蔵。吉岡一門を相手にたった一人で立ち向かい、これを撃破し、武蔵の名前を天下に知らしめたから(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・宮本武蔵。60試合以上も負け知らずだったところがすごいなと思う(女性/31歳/ソフトウェア)
・宮本武蔵。剣術がすごくユニークなので(男性/44歳/医療・福祉)
二刀流であることやその剣術の強さから、最多数の票を獲得! 「宮本武蔵以外はよく知らない」という回答があがるほど、名を広く知られている剣豪です。
■容姿端麗、新撰組最強?! 一番隊組長
・沖田総司。悲しい運命を背負っているけど、なんだかドラマチックだから(男性/26歳/農林・水産)
・沖田総司。儚い生き様にドラマ性がある(女性/28歳/団体・公益法人・官公庁)
・沖田総司。病に苦しむ天才、という肩書がかっこよすぎる(女性/27歳/人材派遣・人材紹介)
ずば抜けた剣の才能を持ちながら、結核により若くして亡くなった沖田総司。そのドラマチックな生き方と、優れた剣術への憧れの声に加えて、女性からは「写真がかっこいい。イケメン」という意見も。
■鬼の副長もランクイン
・土方歳三。一見怖い鬼の副長だが、本当は仲間思いのやさしい人だというところが魅力的だから(女性/28歳/機械・精密機器)
・土方歳三。大河で人柄が好きになった(女性/29歳/運輸・倉庫)
・土方歳三。厳しさと優しさを持っている副長であったわりに、剣術は下手だったそうなのが、人間味があって親近感がわく(女性/24歳/人材派遣・人材紹介)
大河ドラマの影響もあってか、「鬼の副長」と知られる土方歳三も人気でした。たしかに、剣豪ぞろいの新撰組のなかでは一番腕の立つ剣士ではなかったのかもしれませんが、隊をまとめあげた厳しくもやさしい姿勢に女性から票が集まりました。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術