さりげなくかわいさをアピールできるものから、「装備!?」と驚くような派手なものまで、さまざまなデザインのあるネイルアート。いろいろなデコレーションやカラーが楽しめて、男性から見てもきれいでかわいいと思うこともしばしばです。ただ、見た目のかわいさはいいのですが、「料理」をする場合はどうでしょうか? あまり長いと作業はしづらいだろうし、なによりカラーやストーンが取れそうで、なんか嫌かも? そんな料理中のネイルアート問題について、男女それぞれに聞いてみました。
▼こちらもチェック!
社会人の恋愛を長続きさせるには? 「恋と仕事両立度」診断!
■「ネイルが入ってしまわないか心配」な女性なし派(65%)
・手がしっかり洗えそうにないので不衛生な感じがする(女性/31歳/ソフトウェア)
・ネイルの一部が剥がれて料理の中に入ってしまわないか心配になるから。男友だちとバーベキューに行ったときに肉を焼くのを手伝おうとしたら『そんな爪じゃできないだろ』と言われて手伝わせてくれなかった(女性/35歳/医療・福祉)
・自分もしているからわかるが、どこでストーンなどの異物が取れるかわからないから。手袋をしていればいいと思う(女性/26歳/金融・証券)
なし派で多かったのは、「料理にストーンなどが入ってしまわないか心配」という意見。どんなに注意していても、知らないうちに剥がれ落ちてしまうのでは、と気になってしまうようです。
■「ジェルタイプなら問題ない」な女性あり派(36.5%)
・きれいに洗えばきれいだと思う。嫌いな人がいるのを知って逆に驚いた(女性/27歳/情報・IT)
・適度な長さでジェルなら取れる心配もないしありだと思う(女性/31歳/自動車関連)
・ハンバーグを練るとかは、ゴム手袋をするとか気を付ければ、刻むとか炒めるとかは全く問題ないと思う(女性//33歳/金融・証券)
あり派の意見で多かったのは、「ジェルネイルなら落ちない」、「スカルプや派手なデコレーションじゃなければ大丈夫」、「料理の味に関係ない」という声。男性が思うよりも、最近のネイルアートははがれづらくなっているんです。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。