■清潔感に疑問「不潔そう」な男性なし派(73%)・不潔に見えるから(男性/26歳/農林・水産)
・食べ物に入りそうな気がするから(男性/29歳/情報・IT)
・剥がれる云々よりも、手捌きに影響しないかと思う。せっかくきれいにしてあるという意識もあるだろうし(男性/35歳/金属・鉄鋼・化学)
・薬品が入ったら嫌だから。派手なネイルで料理をすると食欲が無くなってしまう(男性/22歳/情報・IT」
男性のなし派の意見を総合すると「料理するときに、手元にいろいろとケミカルなものが付いていると気になるし、そんな爪じゃ作業できないでしょ?」というもの。男性の大多数が料理中はネイルアートを控えてほしいと思っているようです。
■料理よりもかわいらしさ?「気をつけてくれればOK」男性あり派(27%)・きちんときれいに手を洗ってから料理すれば問題ないと思うから(男性/32歳/電機)
・料理がまずくなるわけではないので(男性/31歳/運輸・倉庫)
・かわいさを優先(男性/27歳/学校・教育関連)
「手入れしていればよい」、「料理の味に関係ない」という意見が大多数だった男性のあり派。中には「料理よりも、女性のかわいらしさの方が大事」という声もちらほら。これは、女性にはない意見でした。
男女全体でみるとなし派が67.5%、あり派が32.5%と、なし派が多い結果に。最近のネイルアートははがれづらくなっているとはいえ、やはり衛生面が気になるようです。女性のみなさん、人前で料理するときはネイルアートを外した方が無難なようですよ。
リンク
文・タカハシダイスケ
調査時期:2015年3月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女402人(インターネットログイン式アンケート)