とにかく朝が慌ただしい社会人。なるべく時間を短縮するため、朝食も簡単にパパっと食べられるものが必要とされています。そんな朝食に人気なのがヨーグルト。すぐに食べられて、自分好みのトッピングをすれば、栄養面や腹持ちの面でもばっちりです。そんな朝食の人気者ヨーグルトについて、一緒に食べるとおいしいものを500人にアンケート。みんなはいったいどんなものと一緒に食べているのでしょうか?
▼こちらもチェック!
こんなご褒美が効果的!「仕事のモチベーションになるもの」診断
・ヨーグルトとブルーベリーの香りが合うから(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・手頃に手に入るし、ヨーグルトに砂糖を入れなくても丁度良い甘さになって美味しいから。目にもいいし(女性/24歳/小売店)
・混ぜると絶妙な甘さと食感が得られるので(男性/30歳/情報・IT)
堂々の第1位はブルーベリージャム。酸味と甘みのバランスに加え「目にいい」という効能が、多くの支持を集める結果となりました。
■2位 イチゴジャム 72人(14.4%)
・甘さがヨーグルトの酸味と丁度合うと思う(女性/33歳/食品・飲料)
・酸っぱいイチゴ味がヨーグルトに溶け込んでいい感じになるので(女性/28歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・ジャムの甘味がヨーグルトを引き立てるから(男性/27歳/警備・メンテナンス)
惜しくもブルーベリージャムに僅差で敗れたものの、こちらも大人気。こちらも酸味と甘みが、ヨーグルトとよく合うようです。
■3位 はちみつ 64人(12.8%)
・いつも入れていますがやさしい味になっておいしいです(女性/32歳/その他)
・天然の甘みのなので入れても罪悪感が少ないから(女性/33歳/学校・教育関連)
・美容にもよくておいしいから(女性/26歳/医療・福祉)
濃厚な甘さから、さっぱりとした口当たりまで、さまざまな種類のあるはちみつ。朝のエネルギー補給にもなります。
2025/03/31
2025/03/31
どこでも通用する人は「入社1年目」に何をしているの?結果に差がつく思考法・話し方・時間管理とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活