■料理は今も健在・塩麹:最近になって初めて料理に使ってみたらとてもおいしかった(女性/31歳/ソフトウェア)
・ナタデココ:ダイエットにいい食べ物と知った(女性/35歳/医療・福祉)
・ティラミス:思っていた以上においしかった(女性/32歳/その他)
・タピオカミルク: 久しぶりに食べたらすごくおいしかった(男性/38歳/通信)
・食べるラー油: なんでも生姜を入れて身体を温めるのが最近のマイブームで、ラー油に入れてもおいしいことを知ったから(女性/26歳/食品・飲料)
一世を風靡したティラミスも、今や定番メニュー。塩麹などは、クッキングレシピなども増えてさらに充実してきました。生姜とラー油のように、最新のマイブームに絡めて魅力を再発見、というパターンもありそうですね。
■番外編・たまごっち: 久しぶりにやったら楽しくなった(女性/30歳/商社・卸)
・たまごっち:さみしいときによくやっている(男性/28歳/医療・福祉)
・朝バナナダイエット: 手軽だから(男性/33歳/金融・証券)
・朝バナナダイエット: なんとなく朝食にバナナを食べることが続いたら少し痩せたから(女性/35歳/機械・精密機器)
・カスピ海ヨーグルト: 発酵食品が健康にいいと最近よくいわれているので、前にカスピ海ヨーグルトを作っていたことを思い出し、作り続けていた友達から種(菌)を分けてもらい、再度作ってみることにしたらハマってしまった(女性/28歳/医薬品・化粧品)
いかがでしたか? あ〜そんなのあったあった! と懐かしくなるものから、流行ってたっけ......?となるものまでさまざまでしたが、上記以外にもアニメや映画・ゲームソフトなどに再度はまっている情報が多く集まりました。流行が過ぎ去っても、何気ないきっかけから再来するマイブーム。ちょっと時間のあるときに、あなたもチェックしてみては?
文●青山みなみ/エフスタイル
調査時期:2015年3月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:男女318人(インターネットログイン式アンケート)