買い置きができる上、調理法は「温めるだけ」という、とても便利な冷凍食品。お弁当や、日々の食事に冷凍食品をとりいれている人も多いと思いますが、最近の冷凍食品は便利なだけでなく、味も絶品なんです! 今回は社会人が「外食や手作りよりもおいしい」と感じた、イチオシの冷凍食品をご紹介します。
▼こちらもチェック!
「お得」なスーパーと「便利」なコンビニ、社会人が多く利用しているのはどっち?
外食や手作りよりも美味しいと思う、イチオシの冷凍食品は?
■餃子
・大阪王将の「羽根つき餃子」。簡単に羽根つき餃子が焼けて、具だくさんでおいしい(女性/30歳/機械・精密機器)
・味の素の冷凍餃子。パリッとしていて、肉汁もでるし、おいしい!(女性/35歳/マスコミ・広告)
・日清の餃子。味付けもおいしいから(女性/29歳/運輸・倉庫)
パリパリの羽根とジューシーな具材がたまらない餃子。凍ったままフライパンに放りこむだけで、プロが作ったような餃子ができあがります!
■うどん
・加ト吉(テーブルマーク)の冷凍うどん。下手なうどん屋へ行くよりおいしい麺が食べられる(男性/28歳/食品・飲料)
・テーブルマークの讃岐うどん。弾力があっておいしいから(女性/36歳 /その他)
・コープのゴボウ天うどん。ゴボウの香りがするだしにもっちりシコシコのうどんがおいしい(男性/42歳/自動車関連)
冷凍のうどんって、とってもコシがあって美味しいですよね。あのモチモチさを知ってしまったら、もう生めんには戻れないかも!?
■焼きおにぎり
・日水の「大きな大きな焼きおにぎり」。お米もおいしく、外はカリカリ、中はほっくりして、香ばしい味(男性/50歳以上/団体・公益法人・官公庁)
・セブンプレミアムの「焼きおにぎり」。価格のわりにボリュームがあり、味付けもしっかりしているから(男性/43歳/機械・精密機器)
醤油の香ばしさがたまらない! ちょっとお腹がすいたときに、おいしい焼きおにぎりがすぐに食べられるなんて最高ですよね。
■ピザ
・ピザ。デリバリーするより熱々でおいしい(男性/49歳/医療・福祉)
・ピザ。宅配便だと高いけど、冷凍のピザならワンコインおいしいものが買える(女性/24歳/人材派遣・人材紹介)
ワンコインで本格ピザが自宅で味わえる! 冷蔵庫の余った食材をトッピングすれば、さらに豪華に♪
2025/03/17
25卒内定者で「そのうち転職したい」と思っている人はどれくらい?「勤続意向・入社理由」を調査! #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/16
「リボ払いの罠」など日常に潜むお金の落とし穴からどう逃げる?月2万の貯金が、あなたの人生を変える!? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/15
『引越しの挨拶』するべき?手土産相場は?挨拶する際の範囲はどこまで?実態を1042人に大調査!#Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/13
新入社員に“逆指導”されないために…ビジネスパーソンが知っておくべき 「情報1(情報科学)」とは? #Z世代pickフレッシャーズ
2025/03/12
この上司についていきたいと思った瞬間1位は?理想の上司にもっとも期待することは“〇〇性” #Z世代pickフレッシャーズ
社会人デビューもこれで完璧! 印象アップのセルフプロデュース術
忙しい新社会人にぴったり! 「朝リフレア」をはじめよう。しっかりニオイケアして24時間快適。
あなたの“なりたい”社会人像は? お仕事バッグ選びから始める新生活
かわいい×機能性がつまったSamantha Thavasa Petit Choiceのフレッシャーズ小物を紹介! 働く女性のリアルボイスを集めて開発された裏側をレポート
視点を変えれば、世の中は変わる。「Rethink PROJECT」がつたえたいこと。
実はがんばりすぎ?新社会人『お疲れ度』診断
ウワサの真実がここにある!? クレジットカードの都市伝説
いつでもわたしは前を向く。「女の子の日」を前向きに♪社会人エリ・大学生リカの物語
【診断】セルフプロデュース力を鍛える! “ジブン観”診断